生ける伝説「ビキニエアライン」のいま 日本路線も進出 一筋縄ではないその強みとは
- 乗りものニュース |

ユニークなプロモーションを展開する航空会社が海外に見られるなか、「ビキニエアライン」とも呼ばれるベトジェットエアはその露出度の高い取り組みで有名です。現在は日本路線にも進出。しかし「セクシー」というだけでもないようです。
機内水着ショーに加え「ビキニカレンダー」も展開
海外にはユニークなプロモーションを展開する航空会社も多くありますが、そのようななかでもひと際異彩を放つ航空会社が2011(平成23)年にデビューしました。一部メディアから「ビキニエアライン」と呼ばれたこともあるベトナムのベトジェットエアです。
ベトジェットエア機と同社のCA(画像:ベトジェットエア)。
立ち上げ以来、この航空会社は「セクシー系」のプロモーションを軸としてきました。2012年8月、機内で水着のCA(客室乗務員)らが通路でフラを披露。事前の申請を行っていなかったことが原因とされていますが、このことでベトナム当局から約10万円の罰金を命じられたとされています。
ところがベトジェットエア、これでやすやすと路線を変えたわけではありません。2020年は実施されていないものの、現地メディアなどの報道によると、2013(平成25)年、2014(平成26)年の新路線就航時にも、同じような水着ショーを敢行。姉妹会社にあたるタイ・ベトジェットエアでも、ファッションモデルを投入した機内ショーを行っています。
そしてこの「セクシー路線」プロモーションは機内だけではなくグッズにも。「ビキニカレンダー」の発売は毎年恒例となり、これを求めるため、ベトナム各地の販売店の前で長蛇の列ができる現象も確認されていました。
「ビキニエアライン」のいまは? セクシーだけではない!
そしてこのベトジェットエアは2018年にハノイ~関西線を開設し日本路線に参入。その後成田、そして羽田発着便も就航させるなど、日本でのネットワークも拡大しつつあります(いずれも現在は新型コロナの影響で運休中)。そしてベトナム国内線の一部とハノイ~関西線はJAL(日本航空)とのコードシェアを実施しています。
このように事業規模を拡大し続けているベトジェットエアは、2020年も「ビキニカレンダー」を発表しているものの、ただ「セクシー」なだけではなく、若干路線を変更しながらも、航空会社としての質を日増しに上げているようです。
ベトジェットエアの飛行機(画像:ベトジェットエア)。
ベトジェットのセールスポイントはその運賃と高い安全性といいます。同社はいわゆるLCC(格安航空会社)のカテゴリに入り、セールでは運賃が100円台になることも。
また安全面でも2018年、2019年には航空会社の安全格付けを行うAirlineRatings発表の「世界の安全な航空会社」で満点となる7つ星評価を獲得し、それに加え2019年にCAPA(アジア太平洋航空研究所)の「アジアパシフィック・ローコストエアライン・オブ・ザ・イヤー」も受賞しています。
また利用者にとってだけでなく、従業員にとっても良い航空会社というのも強みだそうです。Airfinance Journalの財務・経営健全性の高い航空会社50にも選出されるなど強固な運営基盤をもつほか、アジア人材専門誌『HR Asia Magazine』から「アジアで最も働きがいのある企業トップ50」に選出されているとのことです。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
