どうせ読むならポイント貯めない?

スズキSUV新型「クロスビー」登場! 外観“カクカク化”&エンジン一新! 装備めちゃ充実で「250万300円以下」!?

3,063 YOU
  • 乗りものニュース
  • |

スズキが2025年10月2日にコンパクトカーの新型「クロスビー」を発売しました。

顔変わった! パワトレも燃費も一新!「クロスビー」

 スズキは2025年10月2日、コンパクトカーの新型「クロスビー」を発売しました。新型モデルでは、先進安全装備や快適装備を充実させるとともに、走行性能・燃費性能が大幅に進化しています。

Large figure1 gallery2新型「クロスビー」(画像:スズキ)

 パワートレインには、現行スイフトやソリオにも搭載されているZ12E型エンジンとCVTを採用。燃費と走行性能を両立し、2WD車はWLTCモード燃費22.8km/L、4WD車は21.0km/Lを達成。全車種が2026年4月30日までの新車登録でエコカー減税の対象となります。

 エクステリアも刷新され「角を丸めた四角」をモチーフに、全体としてより角ばったスタイリングとなりました。SUVらしさを表現しているということです。

 安全装備では、ミリ波レーダーと単眼カメラを組み合わせた衝突被害軽減ブレーキ「デュアルセンサーブレーキサポートII」を採用。車両や歩行者に加え、自転車や自動二輪車も検知対象とし、交差点での検知にも対応します。さらに、アダプティブクルーズコントロール(全車速追従機能付)、車線維持支援機能、車線逸脱抑制機能を全車に標準装備しました。

 このほか、電動パーキングブレーキ(ブレーキホールド付)やステアリングヒーターをHYBRID MZに採用。スズキの国内車種としては初めて、7インチカラーメーターディスプレイを標準装備しています。

 また、「スズキコネクト」にも対応。スズキ緊急通報やリモートエアコンなどのアプリ機能を利用でき、全方位モニター付メモリーナビゲーションおよびスズキコネクト対応通信機(メーカーオプション)を装着することで、サービスが利用可能となります。

 グレードはHYBRID MXとHYBRID MZの2種類を設定。HYBRID MXはMZよりも価格を抑えて設定され、2WD・4WDともに用意。メーカー希望小売価格は消費税10%込みで、駆動方式ごとに設定されています。

 販売価格(税込み)は、215万7100円~250万300円となっています。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!