どうせ読むならポイント貯めない?

絶対試してほしい!【業務スーパー】 焼き立てサクサク感を楽しめる冷凍ミニクロワッサン

3,162 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

「どこのお店で買ってきたの?」と聞かれるほどおいしいパンが、業務スーパーにあるのを知っていますか? そのおいしさに衝撃を受けた冷凍クロワッサンは、なんと本場フランスから直輸入品! 発酵バターがたっぷり練り込まれ、自分で焼き上げるので、家の中は幸せな香りでいっぱいに♪ 業務スーパーの冷凍クロワッサンをご紹介します。

幼児から高校生の育ち盛りを6人子育て中のこんまむです。

パン屋さんから香ってくる焼き立てのパンのニオイって、なんて幸せな気分にさせるんだろうと思ったことはありませんか? 焼き立てのパンは本当においしいですよね。

もし、それを自宅ですぐに食べることができたなら……。

実は、業務スーパーには本場フランスから直輸入している冷凍クロワッサンがあるんです。「フレンチミニクロワッサン生地」を焼き上げると、まさにパン屋さんの香りが家中に充満します。

クロワッサンのサクサク感を一番味わうなら、やっぱり焼き立てです。ぜひご自宅で焼き立てクロワッサンの味を楽しんでみませんか?

【業務スーパー】フレンチミニクロワッサン生地

Img 5226

名称:冷凍 クロワッサン生地
原材料名:小麦粉、発酵バター、砂糖、イースト、小麦グルテン、食塩、卵/香料、着色料(カロチン)、V. C、酵素、(一部に卵・乳成分・小麦を含む)
内容量:240g
保存方法:-18℃以下で保存してください。
凍結前加熱の有無:加熱してありません
加熱調理の必要性:加熱して召し上がりください
原産国名:フランス

価格が343円で、1袋に10個入り。なので、1個約35円というお財布に嬉しい価格です。

ただ、クロワッサンといえばバターをふんだんに使っているので、カロリーが気になることころではないでしょうか。

100g=322kcalなので、1g=3.22kcal。
フレンチミニクロワッサン1個が約24gなので、1個約77kcalに。

召し上がり方

Img 5342

常温で10~15分解凍します。

もし開封時にフレンチミニクロワッサン生地がくっついていたら、無理やり剥がさないでください。折れてしまいます。解凍途中でパン同士をゆっくり剥がします。

また、フレンチミニクロワッサン生地の解凍の際には、最初から焼く際に使う鉄板に置くのもポイント。解凍後のフレンチミニクロワッサン生地は柔らかくなるので、パンに触るとせっかくの形成が崩れてしまうからです。

くっつかないアルミホイルやクッキングシートを引いた鉄板の上に、フレンチミニクロワッサン生地を乗せて解凍します。

並べる際にも、間隔をあけてください。パンは膨らみます。

焼き方は2通り

・予熱したオーブントースター(1200W)で約20分
・予熱したオーブン(185℃)では約25分

各家庭で火力など違いがありますので、表面が焦げそうであれば最後にアルミホイルなどかけて調節してくださいね。

衝撃を受けるほどのおいしさ

Img 5242

Img 5348  1

冷凍庫から出してすぐのミニクロワッサン生地は横約8~9cm、高さは約3cm。

自然解凍を15~20分後、今回はオーブントースター(1200W)で20分焼いてみます。

Img 5358

見た目から、ふっくらと焼きあがりました。焼いた後のフレンチミニクロワッサンを測ってみると、横約10cm、高さ約5cmと焼く前と1~2cmの差があります。

この膨らみの差が、サックサクのおいしいクロワッサンに変身します。発酵バターが仕込み時に18%使われており、サクサク感の中にもじゅわっとバターが口の中に広がります。特に焼き立てのサクサク感がたまらなく、「どこのお店のパン?」と聞かれるほどのおいしさです。

アレンジ

Img 5375

クロワッサンといえばサンドイッチもアリですが、このクロワッサンは小さ目なので、カットする際にボロボロになりかねません。せっかくのサクサク感が少なくなってしまう可能性も。

なにかアレンジをするのであれば、クロワッサンの上にトッピングをする方法をオススメします。

まとめ

Img 5373

クロワッサンといえば、生地のサクサク感を味わいたいもの。今回ご紹介した「フレンチミニクロワッサン生地」であれば自宅で焼き上げるので、サクサクの状態で食べることができます。しかも本場フランスからの直輸入品なので、味は間違いなし! お店にも負けないサクサク感とバターの香りに大満足します。

それでいて、1個あたり40円以下とコスパも最高です! 人気商品なので、業務スーパーで見かけたラッキーかも。ぜひ一度試してみてくださいね。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!