どうせ読むならポイント貯めない?

【漫画】「お坊さん」を目指す山奥の“大学生活”とは? ユニークな授業&厳しい修行の日々に…読者“驚き”【作者取材】

3,650 YOU
  • オトナンサー
  • |
漫画「山奥で修業するお坊さんのお話」のカット(大賀零さん提供)
漫画「山奥で修業するお坊さんのお話」のカット(大賀零さん提供)

 漫画家の大賀零さんの漫画「山奥で修業するお坊さんのお話」が、Xで合計1400以上の「いいね」を集めて話題となっています。

 歴史や宗教が好きで、「お坊さん」を目指すことにした主人公は、仏教系の大学に行くことを決意しました。大学ではお坊さんになるためのユニークな授業がたくさんあり、楽しんで取り組んでいましたが、あるとき友達から修行のことを聞き…という内容で、読者からは「背景に見覚えがある」「クマ出ますよね……」「修行をしていたとき、隙間から室内に雪が入ってきたことがあります」などの声が上がっています。

最初は分からなかった修行の“奥深さ”

 大賀零さんは、Xで漫画を発表しています。大賀零さんに作品について話を聞きました。

Q.漫画を描き始めたのは、いつごろからでしょうか。

大賀零さん「小学生の頃に兄に誘われる形で描いたのが最初だったと思います。中学生くらいから本格的につけペンと原稿用紙を使って描き、高校生から雑誌への投稿を始めました」

Q.今回の漫画を描いたきっかけを教えてください。

大賀零さん「とある漫画関連のイベントで、お坊さんと知り合う機会がありました。いろいろと話を聞くうちに、漠然としか知らなかったお坊さんの世界がとても興味深く思えてきて、これを何とか漫画で紹介できないかと考えるようになりました」

Q.取材したお坊さんは、どのような経緯で僧侶を目指すようになったのでしょうか。

大賀零さん「取材したお坊さんに『その道を目指したきっかけ』をお聞きしたところ、幼少時に交通事故で臨死体験をしたことが僧侶になることを考えた最初だった、と言っていました。その他に、『百人一首が好きで西行法師の生き方に憧れていた』のも一因だそうです」

Q.大学生活について、どのように話していましたか。

大賀零さん「まったく知らない土地、しかも山奥という特殊な環境下での1人暮らしは、不安もあった反面、家族から離れての生活でこれまでにない解放感があり、わくわくしていたそうです。いざ暮らしてみると、好きなだけお酒を飲んだり、山中を奥の方まで探検してみたりと、刺激にあふれた日々を満喫できたとのことでした」

Q.授業とは別に修行メニューがあると知ったとき、どのように感じていたのでしょうか。

大賀零さん「まず学業とは別に準備に取り組まないといけないということ、さらに修行に参加するにあたっては用意するものが多い上、多額の費用も必要になるということで、そのためにアルバイトで稼ぐ大変さに面食らったとのことです」

Q.修行をしていて、「自分はこの道に進むんだ」と実感できたのは、どのようなときだったのでしょうか。

大賀零さん「最初のうちは何をしているのか分からなかった修行も、重ねるにつれて、その意味が分かってくる時期があったそうです。そのころになると修行に没頭するようになり、終わらないでほしいとさえ思うようになるのだとか。そういう幸せな体験を通して、この道から離れられなくなったのだと思う…と語っていました」

Q.今回の作品について、どのようなコメントが寄せられていますか。

大賀零さん「『背景が見覚えだらけ』『巣鴨にある仏教系大学なら、都会のキャンパスライフを堪能できると思います』など、読んでくださった人の体験談のコメントを多くいただきました。中には『親戚の住職さんが亡くなった後、遺言で“跡を継いでくれ”と言われたことが…。あわてて就職を決めて逃げ出してしまいました』というコメントもありました」

Q.創作活動で今後、取り組んでいきたいことを教えてください。

大賀零さん「夏ごろにホラーサスペンス風の新作漫画『銭甕―ぜにがめ―』を配信するので、当面はその連載を頑張っていきたいです。お坊さん漫画とはまったく異なる作風ですが、よろしければ応援お願いします! お坊さんは宗派や修行場所によってもいろいろと事情が違うので、機会があれば掘り下げた作品も描いてみたいです」

オトナンサー編集部

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!