どうせ読むならポイント貯めない?

ファッション通販サイト「MAGASEEK」、返品0円サービスを開始。

2,852 YOU
  • 東京バーゲンマニア
  • |

ファッション通販サイト「MAGASEEK(マガシーク)」は2018年10月17日、新たな試着サービス「MAGASEEK おうち de 試着」の提供をスタートしました。

注文した商品を試着し、気に入らなかった場合は返品送料無料で返却することができるという嬉しいサービスです。

実際、通販でファッションアイテムを購入する際、躊躇してしまう理由って「合わなかった場合、返品送料がかかる」というところですよね。マガシークが今回のサービス開始に合わせて実施したアンケート調査でも、そんな通販ユーザーたちの悩みが浮き彫りになりました。

「失敗した」と思う理由1位は...

調査は20代から40代までの男女2000人を対象に、2018年9月に実施されたもの。

これによると、調査対象者のうち、日頃からファッションアイテム購入時に「通販サイトを利用している」という人は全体の57.4%。このうち、通販サイトでの購入後「買って失敗した」経験があると回答した男女は44.3%でした。女性に限定すると58.1%にものぼり、多くの女性が失敗経験をしていることがうかがえました。

買って失敗したと思う理由では、男女ともに「サイズが合わない・思っていたものと違った」が第1位に。やはり試着を行えないことが、通販サイトでのショッピング失敗の原因になっているようです。

実店舗の場合も失敗原因は「試着しないで買った」

では、実店舗なら失敗しないのか...というと、必ずしもそういうわけではないようです。

同調査では、実店舗の買い物で「買って失敗した」という人は33.1%という結果に。試着や実際に商品を触ることができる実店舗での購入でさえ、失敗経験は少なくないということが分かりました。

失敗したと感じる理由については「試着しないで買った」が34.3%ともっとも多く、続いて「家に帰って着ると印象が違った」(33.1%)、「合わせるものがない・合うと思っていたものが合わなかった」(31.4%)という結果に。

ただ「試着しないで買った」との声がある中で、実店舗での「試着を重要視する」と答えた男女は71.3%もいました。特に女性は78.4%もの人が、試着を重要視しているようです。

試着は大事なのは分かってるけど...

一体なぜ、試着を怠ってしまうのでしょうか。

試着の際に困ることについて質問をしてみると、「サイズ違いや品物を取り寄せてまで試着をしたくない」という項目にもっとも共感が多く、75.5%の人が「分かる」と回答。次いで「店員に声をかけられるのが嫌だ」という項目が支持されました(75.2%)。

以上の結果から、「試着が大切なことは分かっているけれど、わざわざ取り寄せたり店員と話したりするのは面倒。ちょっと気になるところはあるけど、買っちゃおう!」→後悔 という失敗パターンが浮かび上がります。

そうした意味で、マガシークの新サービスは通販ユーザーにとっては嬉しい内容ですね。自宅で自由に試着ができるので、自分のペースでじっくり吟味できますし、クローゼットの中の洋服と合わせながら、具体的なコーディネートを考えることも可能です。

試着して合わなかった場合は、商品到着から9日以内に返品完了すればOK。予約商品も対象なので、気になる商品を気軽に試すことができそうです。

その他詳細はキャンペーン特設ページへ。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!