恋愛やビジネスで好感度UP! ミラーリング効果を使った心理テクニック
- マイナビウーマン |

みなさんは、ミラーリング効果という心理学の用語を聞いたことがありますか? 聞いたことはあっても、活用方法までは知らないという人が多いのではないでしょうか。今回は、ミラーリング効果の基礎知識から活用方法まで、心理カウンセラーの小日向るり子さんにお聞きしました。
■そもそもミラーリング効果って何?
まずは、心理学で使われるミラーリング効果のメカニズムを教えてもらいました。
◇自分と似た言動をする相手に好感を抱く効果
ミラーリング効果とは、憧れ、尊敬、恋愛感情といった「好意感情」を持っている相手の言動や格好を自然と真似てしまうことです。また、真似された相手も、自分と同じ言動や格好をする相手に好意を持つようになるという心理効果のことを言います。
例えば、憧れている芸能人の髪型や服装を自然と真似ていたり、好きな人が好む音楽を自分も聴くようになったりした経験はありませんか? このように、ミラーリング効果は無意識の心理なのですが、これを意識的に行うことで、自分に好意を持ってほしい人に好意を持ってもらえる確率が高くなります。
■ミラーリング効果の活用法
では、ミラーリング効果にはどんな種類があるのでしょうか。それらを恋愛やビジネスで活用する方法についてもお聞きしました。
◇相手と同じ動作をする
相手が笑ったら自分も笑う、相手がドリンクを飲んだら自分も飲むなど、単純に相手の動作を真似するだけです。デートでも仕事の打ち合わせでも、向かい合って話す場面で効果的に使えます。
◇相手と同じ言葉を使って返す
「○○っておいしいよね」と言われたら「うん」だけではなく「うん、本当においしいよね」と返し、「すごく頭にきた」と言われたら「それはたしかに頭にくるよね!」というように相手の言葉、特に感情の言葉をそのまま使って返します。すると相手は、「自分の気持ちをきちんと受け止めてもらえた」と満足感を得ることができます。
◇文章の長さや絵文字の使い方を真似る
メールやラインの返信の長さ、絵文字や顔文字の使い方を相手に合わせることで、コミュニケーションの取り方が自分と同じ感覚であるということを印象づけられます。恋愛がはじまる前や恋愛初期に意識して使うと効果的です。
◇服装のテイストを同じにする
例えば制服がそうですが、服装を同じにすると仲間意識が強くなります。これは恋愛だけではなく、私服での打ち合わせなど、ビジネスシーンでも意識してください。ビジネススタンスが同じであると見られることは、円滑な業務遂行に効果的です。
◇同じタイミングで敬語をやめる
恋愛で意識してください。出会った当初は敬語で話していても、相手が敬語を使わなくなったら、そのタイミングで自分も敬語はやめましょう。それだけでグッと親近感が増します。
■ミラーリング効果の上級編と注意点
さらに、上級テクニックである相補的ミラーリング効果の活用方法、ミラーリング効果の注意点を解説してもらいました。
◇相補的ミラーリング効果とは?
相補的ミラーリング効果とは、「あえて」相手と逆の言動をすることです。これをミラーリング効果の合間に取り入れると、ミラーリング効果がさらに増すとされています。例えば、話が行き詰まって相手が気難しい顔になっている際に、ふと笑うことで場の雰囲気がなごむことがありますね。これはビジネスの場でも恋人同士の喧嘩のときにも使えます。相手が前傾姿勢になったら、こちらはあえて引き気味に構えることで、仕事の話し合いが冷静に進むといったように、ビジネスシーンでも活用できます。
◇ミラーリング効果の注意点
☆やりすぎない
ミラーリング効果に限ったことではありませんが、やりすぎは相手に不快感を与えます。憧れている人の格好だからといって洋服やバッグ、髪型などすべてを真似するのではなく、ある一部を取り入れるといった加減を心がけましょう。
☆プラスアルファの知識を持つ
好きな人の趣味や好きなことをただ真似するのではなく、それに対して自分なりの価値観や考えを持つようにしてみましょう。共通の趣味に新しい価値観や考え方が入ると2人の会話が盛り上がり、さらに親しい関係になれます。
☆バレそうなものは自己申告する
好きな人が持っている物をすてきだと思ったり、髪型を真似したいと思ったりすることは当たり前の心理。しかし、外見は真似するとあからさまにわかります。そうしたすぐにバレるものは、自己申告してしまいましょう。「あなたが持っていて、とてもすてきだと思ったから真似しちゃった」と言えば、相手もうれしい気分になりますよ。
■ミラーリング効果を駆使して、恋愛&ビジネスを手玉に取ろう!
なんとなく聞いたことのあったミラーリング効果をくわしく知ることができました。恋愛やビジネスの場で、さっそく使えそうな心理テクニックがいっぱいでしたね。これなら簡単にはじめられそうです。やりすぎにはくれぐれも注意して、恋愛・ビジネスに活用してみてください!
(監修:小日向るり子、文:イシカワヒロミ)
※画像はイメージです
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
