どうせ読むならポイント貯めない?

京王井の頭線の「偏った混雑」緩和なるか 明大前駅を大改造 上下線ホームを移設へ

4,002 YOU
  • 乗りものニュース
  • |

京王線の連続立体交差事業にあわせて、明大前駅の井の頭線ホームが移設されます。

南へ移設

 京王電鉄は2025年10月15日、明大前駅(東京都世田谷区)の井の頭線ホームを移設すると発表しました。

Large figure1 gallery3京王電鉄明大前駅の現在の井の頭線ホーム(画像:写真AC)

 京王線・笹塚~仙川間の連続立体交差事業(高架化)にあわせて、明大前駅でも工事が進んでいます。明大前駅の京王線ホームは高架化にあわせて少し南側へ移動し、笹塚や桜上水のような2面4線に増強される計画です。

 井の頭線ホームも、主に乗り換え客の利便性を考慮し、現在より南(渋谷方面)へ移設します。ただし、上下線でホームの位置が少しずれます。

 下り吉祥寺方面ホームは、京王線の南側から現フレンテ口改札にかけての位置に移ります。永福町方の「無事湖」跡地付近のホームは廃止します。

 上り渋谷方面ホームは、現在の京王線の線路よりさらに南側(東松原方)のマンション前のスペースへ移ります。京王線から北側へのびる現在のホームは廃止します。

 京王によると今回は、ホーム移設の準備工事に着手するといいます。ホーム移設自体は、京王線明大前駅上り線の高架化切り替え時期にあわせて行う計画だということです。

 井の頭線は、利用者の多い渋谷駅と明大前駅の階段や改札が渋谷寄りにあるため、渋谷寄りの車両が混雑しやすい傾向にあります。

 将来、井の頭線の明大前駅ホームが移設されると、この偏った混雑の分散が期待されます。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!