どうせ読むならポイント貯めない?

無料体験受付スタート! 幼児向けタブレット教材「天神」に「ものの浮き沈み」を学べる新コンテンツが登場

457 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

タオは10月14日、幼児向けタブレット教材「天神」において、保護者との共同開発プロジェクトを通じて改良を加えた新コンテンツ『ものの浮き沈み』をリリースしました。

「ものの浮き沈み、子どもにどうやって教えたら?」保護者の声を受けて開発

Tao01

実機利用の様子

新コンテンツの開発は、保護者からの「ある子ども向けテレビ番組で『ものの浮き沈み』が取り上げられていたとき、自分でもうまく説明できないことに気づき、子どもにどう教えたらいいか困ってしまった」という声をきっかけに開始しました。

Tao02

保護者インタビューの様子

試作版完成後は、実際にコンテンツを体験してもらい、保護者からフィードバックを受けました。問題形式の「仲間外れを選ぼう」という問いかけは小学受験でよく登場するものですが、保護者から「いきなりこの形で問われると、とっつきにくく感じる」という意見を受けて改良。「浮くものを選ぼう」といった単純な問いかけの"基礎レベル"と、「仲間外れはどれ?」と応用力を問う"発展レベル"の両方を用意し、子ども一人ひとりの発達段階に合わせて、無理なくステップアップできるようにしました。

今回の「浮き沈み」のコンテンツでは、野菜や果物だけでなく、スプーン(金属)、ビー玉(ガラス)、木材など、子どもたちの身の回りにあるさまざまなものを取り入れました。さらに、科学的思考を育む工夫として、状態によって浮き沈みが変わるトマトや卵なども収録、「どうしてだろう?」という子どもの探求心と科学的な思考を育みます。

「天神」の資料請求をした方を対象に、10月14日から、新コンテンツの無料体験の受付をスタート。体験用タブレットを自宅まで、往復の送料無料でお届けします。 体験期間中は、今回追加する新コンテンツを含め、タブレット内に収録している全5系統60ジャンル以上、10,000問超の全てのコンテンツを利用可能です。

タオ
https://www.tao-st.co.jp/

(マイナビ子育て編集部)

子どもが夢中になれる体験を応援したい! マイナビ子育ては会員限定・無料のコミュニティサイト「とっておき体験部!」を運営し、子どもと<好き>や<体験>との出会いをサポートしています。 くわしくは▶こちら

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!