豪雨で被災のJR肥薩線、鉄道で復旧なら約235億円 今後も模索続く
4,762
YOU
- 乗りものニュース |

2本の球磨川橋りょうが費用の多くを占めます。
JR肥薩線の普通列車(画像:写真AC)。
2020年7月の豪雨で、鉄橋や線路が流されるなど甚大な被害を受けたJR肥薩線ですが、鉄道として復旧した場合の概算費が公表されました。
JR九州によると「約235億円」。算出に当たっては、主に以下の2点を考慮したといいます。
・球磨川を渡河する橋りょう
球磨川第一橋りょう、第二球磨川橋りょうについては、「河川整備基本方針」に基づく計画高水位を参考に、橋りょうの復旧高さを設定し概算復旧費を算出。
・球磨川橋りょうを除く一般区間
被災前と同じ線路高での復旧とし概算復旧費を算出。
JR九州は、国土交通省や熊本県が開催する「JR肥薩線検討会議」に参画しつつ、今後の復旧方針について検討を行うとしています。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
NEWS一覧へ
