こどもの国線に見知らぬ電車が! ナゾの真緑なぜここに?
- 乗りものニュース |

「こどもの国」公式Xの投稿です。
東横線「青ガエル」
「青ガエル」ラッピングを施した東急5000系電車(画像:写真AC)。
「こどもの国線のホームに見知らぬ電車が!」
横浜市にある児童厚生施設「こどもの国」の公式X(旧Twitter)が2023年11月27日(月)、こう投稿しました。添えられた写真には、普段はこどもの国線を走行しない真緑色の電車が写っています。投稿は以下のように続きます。
「一旦ホームに停まったので乗れるのかな!?と思ったのですがドアは開かず。回送でした笑」
電車は東横線で使われる5000系です。緑色なのは、同線の開業90周年を記念し、2017年9月に旧5000系電車「青ガエル」をイメージしてラッピングされたから。検査のため、こどもの国線沿線にある工場へ入場していたのでした。所属先へ戻る途中を今回、捉えたわけです。
なおSNSでは、その後に田園都市線内で試運転する様子も多数投稿されています。
【写真】こどもの国線に現れたナゾの電車
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
