どうせ読むならポイント貯めない?

藤本美貴さん、学校や習い事で怒りを覚えたら「私の感情だけではぶつからないし丁寧に怒る」もし勘違いだった場合は……

509 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

三児の母でタレントの藤本美貴さんがYouTubeで視聴者から届いたお悩み相談に回答。娘から「ミキティに似ている」と言われる母からの悩みには……?

「もっと言ってやればよかったと思うことのほうが多い(笑)」

心に刺さる痛快なコメントが多くのママに支持されている藤本美貴さん。今回YouTubeでは、テーマは設けずさまざまなお悩みに回答しました。

1人目のお悩みは、「旦那の車の運転が下手すぎて悩まされている」というもの。夫を説得して運転講習を9時間受けてもらったものの、やはり駐車がスムーズにできず、休みの日に練習しようと誘っても気乗りしないようで最後は喧嘩に。相談者は「いつも運転するのは私。たまには横に乗ってドライブしたいという夢は捨てたほうがいい?」「周りを見ているとどうしても羨ましく感じてしまい、旦那のことを情けなく思ってしまいます」と悩んでいます。

人には向き不向きがありますが、車の運転は特に地方へ行けばほとんどの大人がしているので「誰でもできる」と思ってしまいがちかもしれません。藤本さんは「車の運転は命にかかわることもあるから……」と言い、「教習所でやるのと実際の駐車は、車幅とかも違う。東京とか、こんなビチビチな縦列駐車しなきゃいけないの? とか」と、運転が苦手な夫側の気持ちにも共感。「夢は捨てずに、前に進むときだけ運転してもらって、駐車場で代わってあげたらいいかもしれないですね。ちょっとずつ慣れていったら多少変わってくるかもしれない」とアドバイスしました。

また、結婚3年目で夫が3歳上、子どもが1人いるというママからは、「ある男性アイドルグループに推しがいるのですが、主人は私に推しがいることが気に入らないようです」という相談が。

「YouTubeやテレビを見ていると横で推しの悪口を言ったり、テレビの前にわざと立ったり。最初は『やめてよー』ぐらいで済んでいましたが、だんだん許せなくなってきました」というお悩みです。

「慣れない育児の中での数少ない楽しみだしやめてほしい」と訴えたものの、夫は推しと自分のタイプが全然違うことや、妻よりも推しが年下なことが気に入らないよう。「推しと主人への気持ちは全く別物」と説明するも、理解は得られないといいます。

「どうしたらわかってもらえますか?」という相談者に、藤本さんは「かわいい」とにんまり。「奥さんのことが大好きで、嫉妬しているわけじゃないですか。それが奥さんは嫌なんだけど(笑)」と分析し、「旦那さんがいない時間に推しのことを見たらいいんじゃないですか?」とアドバイス。

藤本さん自身、自分だけが好きな連続ドラマなどは、1人時間に見るようにしているといい、「それについて(相手と)何か話せるわけじゃないし、それだったら1人のときに見たほうが没頭できる。一緒にいるときは2人で楽しめるものを見るかな」と話しました。それも共同生活を営む家族への思いやりといえるのかもしれません。

また、子育てに奮闘する41歳のママさんは、9歳の娘から「ミキティが言ってること、ママが言ってることと同じ」と指摘されるといい、「ハッキリ意見を言うところは長所でもあり短所でもあると思うのですが、私はよく言いすぎたかなと思い悩むことがあり、ミキティさんはこのように考えることはありますか?」という質問が寄せられました。

藤本さんは「思い悩むことはありません」と清々しい回答。その理由として「子どもに対しては、言い過ぎたなと思ったらその場で理由を説明して、そのときに処理する」、さらには「逆に嫌な人に出会ったときに、もっと言ってやれば良かったと思うことの方が多い(笑)」との痛快なコメントも。

「子どもに関する学校や習い事では私の感情だけではぶつからないし、怒るときも丁寧に怒る」としながらも、「私は文句も言うんだけど、すぐ謝れる。自分の思っていることも言うけど、それと同時に、勘違いだなと思ったら、『すみません』って言う気持ちも持ってるかなとは思う」と、自己分析。相談者には、「意見を伝えるにしても、いろんなことを計算しながらやるといいかなと思う」とアドバイスしました。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!