スタバの無料カスタマイズ「オールミルク」 人気のティーラテ3種で試してみた。
- 東京バーゲンマニア |

スターバックスコーヒーのティーラテに人気の無料カスタマイズ「オールミルク」は試したことはありますか?
通常お湯とミルクを使用するところを、お湯の分もミルクにすることで、よりコクやまろやかさが増します。
スタバ好きにとっては定番かもしれませんが、新型コロナウイルスの影響で牛乳(ミルク)が注目されるいま、東京バーゲンマニア記者は改めてオールミルクに着目。SNSで人気の3種のティーラテで試してみました!
「超濃厚」「めっちゃ美味しくなる」
今回オールミルクカスタマイズ(無料)を試すのは、「チャイティーラテ」「抹茶ティーラテ」「ほうじ茶ティーラテ」(いずれもホット)です。各400円~(税別、サイズにより異なる)。
・チャイティーラテ
鼻を近づけると、ミルクがよく香ります。甘さがしっかりと感じられるので、甘党さんにもおすすめ。後味にチャイ独特のスパイシーさも感じられます。
SNSでは
「普通のチャイティーラテより濃厚で美味しいです」
「オールミルクでいつも頼んでる」
「まろやかで飲みやすいですよ!」
といった声が寄せられています。
また、甘さを抑えるため「無脂肪牛乳」(無料)に変更している人も見かけます。逆に甘党の人は、セルフでシナモンやハチミツを追加している人もいますよ。
・抹茶ティーラテ
濃い抹茶とまろやかなミルクがよく合います。この濃厚な味わいは、まさにオールミルクならではと言えそうです。やや甘さが強いですが、抹茶の渋みも感じられます。
SNSでも「超濃厚」「めっちゃ美味しくなる」と人気のカスタマイズ。より抹茶を濃くしたい人は、「エキストラパウダー」(無料)もおすすめです。
・ほうじ茶ティーラテ
今回の3つの中では、もっとも甘さは控えめ。お茶本来の芳醇な香りが楽しめます。まろやかなミルクと茶葉がよく合っています。
「ほうじ茶ティーラテのオールミルク最強」「飲みやすくて美味しー」などとSNSでも好評で、「ホワイトモカシロップ」変更(無料)と合わせて注文している人も多いです。より甘さを増したい場合は、セルフでハチミツの追加するのもおすすめですよ。
みなさん、参考になりましたか?
オールミルク変更は無料なので、ぜひ試してみて。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
