新年の挨拶が「ケッコー」いい感じに! 「酉年 年賀状用だじゃれ」ランキング
- 東京バーゲンマニア |

なぜかダジャレを使いたくなってしまうのが年賀状。相手の反応が見えないだけに、滑らないようについ力が入ってしまいます。
日本だじゃれ活用協会は「年賀状とだじゃれ」に関するアンケート調査を実施、「酉年 年賀状用だじゃれランキング」を発表しました。まだ悩み中の人はぜひ参考にしてください。SNSで使えそうなダジャレもありますよ。
ちょっとくらい強引でもいいのだ!
調査では、20代~60代の男女計600人に酉(鳥)を使っただじゃれの中から、「面白いと思ったもの」を3つ選んでもらいました。
見事トップに輝いたのは「"ケッコー"いい感じの一年になりますように」(188票)。老若男女に使えそうな文言です。
続いて2位は「色"とりどり"の酉年」(160票)。こちらも分かりやすいですね。
3位は「今年は酉年、"コケ"ても"ケッコー"、立ち上がれ!」(149票)です。前向きな感じが年始にぴったり! 鶏のイラストと一緒に年賀状に添えたいダジャレです。
4位は「"とり"あえず、あけおめ!」(148票)。年明けのSNSで最初の一言に使えそうです。友達への年賀状にもいいですね。
5位は「一人ひ"とり"が幸せを感じる酉年に」(123票)。ちょっと強引な感じもしますが、アリでしょう。
6位以降も参考にしてね
6位以降は以下。参考にしてオリジナルを考えてみてください。
6位「今年は"チキン"と勉強、がんばります!」120票 7位「ウッ"トリ"と今年もあなたの"とり"こです」109票 8位「"おしどり"夫婦のように今年もよい年を」100票 9位「今年も何"とーり"もの素敵なス"トーリー"を!」79票 9位「今年はとりどし、"バーッド(Bird)"飛ぶぞー!」79票
ちなみに、だじゃれを使った年賀状は約半数の人が嬉しいと回答していますが、意外にも10代が55.0%、20代が59.0%と、若い世代からの高感度が高いようです。「おやじ」って思われるかな......と心配する必要はないようです。
仮に滑ってしまったとしても、"コケ"ても"ケッコー"と開き直りましょ!
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
