どうせ読むならポイント貯めない?

ナゾすぎ!「ここを曲がると『アドベンチャー』です」驚愕の標識を発見…その意味は?

4,034 YOU
  • 乗りものニュース
  • |

和歌山県の南紀白浜空港を降りて白浜駅方面を目指していると、「アドベンチャー」と表記された謎の標識を多数見かけました。これはいったいどんな意味が?

標識に「アドベンチャー」の文字のみ?

 和歌山県の南紀白浜空港を降りて白浜駅方面を目指していると、「アドベンチャー(Adventure)」と表記された謎の標識を多数見かけました。これはいったいどんな意味があるのでしょうか。

Large figure1 gallery4南紀白浜空港を出て白浜駅方面に向かうとある「アドベンチャー」の標識(雅楽次郎撮影)。

 結論からいうと、この「アドベンチャー」標識ですが、どうやら近くにあるテーマパーク「アドベンチャーワールド」を示しているようです。同施設は動物園、水族館、遊園地が一体になったテーマパークであり、特にジャイアントパンダがいる動物園として知られています。

 タクシーの運転手さんに話を聞いてみると、この一切の説明を排した「アドベンチャー」という標識ですが、結構昔からあるそうで、「いつ頃からあったかは覚えていない」とのことでした。実はほかに普通にパンダのイラストがあしらわれた標識などもあるそうです。

 ただ、全く説明なしに「アドベンチャー」とだけ表記されているこちらの標識の方がインパクトがあるそうで「目立つのはこっちの青いやつですね」とのことでした。

 地元メディアで、この標識に関して役所に問い合わせている記事もありましたが、やはり年月が経ちすぎていてどうしてこのような標識を設置するに至ったか、聞いても分からなかったようです。ただ、視認性を高めるためという目的はあったのではないかとの見解も報じられていました。

 なお、「アドベンチャーワールド」が営業開始する午前10時近くなると、付近の道は入園待ちで平日でも混雑し、渋滞することもあるということで、「たぶん、標識を見なくても、行き先はわかると思います(笑)」と前述のタクシー運転手さんは話していました。

 ちなみにSNSでこの標識を投稿している人もおり、その画像には「この先冒険が待っている…」「ドラゴンボールがありそう」「『そうさ~今こそ』と歌いたくなってしまう」といった反応がありました。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!