どうせ読むならポイント貯めない?

40歳を過ぎたら耳・眉・鼻の毛が… 中高年男性が“実感”する「シニア毛」

3,428 YOU
  • オトナンサー
  • |
年齢を重ねるにつれて耳毛、鼻毛、眉毛が長く濃くなった…
年齢を重ねるにつれて耳毛、鼻毛、眉毛が長く濃くなった…

 男性は、年齢を重ねるにつれて40歳を過ぎたあたりから眉、鼻、耳など一部の毛が濃く、太く、長く伸び、目立つようになる人がいます。

 男性専門の医療脱毛専門院「メンズリゼ」(東京都新宿区)が、40~60代のミドル・シニア世代の男性666人を対象に、インターネットで「耳毛と加齢(シニア毛)」についての意識調査を実施しました。調査は8月16〜17日に行われました。

 同院では、2021年9月から加齢や老化に伴い、耳・鼻・眉などの「毛」が濃く・太く・長く伸び続けてしまう現象を「シニア毛」と呼んでいるということです。

 まず、40歳を過ぎてから「眉・鼻・耳」の毛が長く伸びやすくなったと感じるか聞いたところ、62.2%の男性が「感じる」と回答しました。

 また、「他人の耳毛、どう思う」か質問したところ、49.7%の男性が「他人の耳毛、気にしたことがある」と回答。40代が48.0%、50代が49.1%、60代が52.0%と、年代が上がるにつれて気になっている傾向も判明しました。

 さらに、「自分の耳毛を意識しだしたきっかけ」について聞いたところ、3位が「パートナーや家族からの指摘」、2位が「他人の耳毛を見てから」、1位が「身だしなみの一環として常に意識」でした。

 同院は、年代を重ねるにつれて、耳毛が気になる理由について「毛周期が長くなるからと考えられます」とコメントしつつ「本来、一定の長さになると抜け落ちるはずの毛が加齢(老化)に伴い毛根にある毛乳頭周辺の『毛母細胞』という細胞組織が衰えることが原因で、毛の生え変わり毛周期が長くなることにより若い時には産毛のうちに抜け生えしていた毛がなかなか抜けず濃く太く成長し、耳毛や鼻毛、眉毛などの『毛』が長く伸びてしまっているように見え、目立つようになる」と説明しています。

オトナンサー編集部

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!