玄米もジムも不要? 「やめる」ことで美しさ目指す友利新さん新著、美容疲れのあなたへ
- オトナンサー |

「私と同じように子育て中の方はもちろん、お仕事や家事で忙しくされているみなさん。忙しさを理由に美容を諦めるのではなく、『やめる』ことで日々の生活を変えてみませんか」(「はじめに」より)
内科医・皮膚科医で、3児の母でもある友利新さんの新著「やめる美容」(光文社)が、3月25日に発売されました。世の多くの美容法や食事法は意味がないか逆効果であり、新しいことを始めるのではなく、間違った行動を「やめる」ことで美しくなれると説く内容。友利さんは「美容のために疲れてしまっている人に読んでほしい」と話しています。
コンビニサラダは「やめるべき」

同書は「第1章 食べ方の基本」「第2章 オイルのやめ方、選び方」「第3章 やめるべき20の習慣」「第4章 生活習慣」の4章構成。
「第1章 食べ方の基本」は、「やめる」前に知っておくべき正しい「食」に関する知識を学べる内容で、「肉」「魚」「野菜」「主食」「乳製品」「乳酸菌」「大豆製品」「発酵食品」「ナッツ類」「コーヒー」のそれぞれについて、おすすめの食材や食べ方を紹介。
「第2章 オイルのやめ方、選び方」では、体で作れる「オメガ9」、作れない「オメガ3」「オメガ6」の性質を解説し、体の老化を引き起こす「オメガ6」の過剰摂取をしないよう、注意を促しています。
「第3章 やめるべき20の習慣」はこれらを踏まえた、同書の“目玉”とも言うべき内容。例えば、「コンビニサラダ」はドレッシングに「オメガ6」がたくさん含まれるのでやめた方がよく、同様に「サラダチキン」も「オメガ6」が多いため避けた方がよいとのこと。一見、美容や健康によさそうな「家ごはん」「グルテンフリー」「ランニング」まで、「やめるべき」ものとして挙げられています。
さらに、「第4章 生活習慣」では、「食事の時間」「間食の仕方」など友利さんが日常生活の中で実践している、美容と健康のための工夫やテクニックが紹介されています。
第2子出産後、「多忙な毎日でもきれいでい続けたい」と思ったことから、「やめる」にたどり着いたという友利さん。「知識があれば、どんな美容法や健康法が流行しても、(やるべきか)自分で判断できるようになります。健康や美容のために疲れてしまっている方、女性だけでなく男性にも読んでほしいです」と話しています。
オトナンサー編集部
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
