JR伊丹~阪急曽根~緑地公園を結ぶバス「豊中東西線」4月誕生 市内交通「横軸」強化
- 乗りものニュース |

3つの鉄道路線をつなぐ市内の東西アクセスが拡充されます。
3つの鉄道路線をつなぐ、市内の東西アクセス路線
豊中市は広報誌「広報とよなか」2021年3月号で、鉄道3路線を結び市内交通の東西軸を強化する新たなバス路線「豊中東西線」が4月1日(木)から運行されると発表しています。
阪急バスの車両(画像:阪急バス)。
「豊中東西線」は阪急バスが運行するバス路線で、豊中市が公共交通改善計画の中で「東西軸路線バス」として実現を目指していたものです。
このバス路線は、JR伊丹駅(イオンモール伊丹)と阪急曽根駅、北大阪急行の緑地公園駅とを結びます。所要時間はJR伊丹駅~阪急曽根駅で26分、阪急曽根駅~緑地公園駅は約20分となっています。
市によると、バスの運行は平日・土休日ともに7時台から20時台の間で、1時間あたり1~2本運行予定。また、平日の朝のラッシュ時は増便されます。
本路線の沿線には、敷地面積約126ヘクタールで大阪四大緑地のひとつに挙げられる「服部緑地」や、履正社高校、伊丹空港へ着陸する飛行機を間近で観察できる「千里川土手」などがあります。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
