やってる人は卒業マスト!やらないほうがいいまつ毛メイク3選
- michill (ミチル) |

塗りすぎマスカラもNG
まつ毛は量が多くて濃い方が好き!そんな人も多いのではないでしょうか?ふさふさのまつ毛って憧れますよね♡
でもそのフサフサまつ毛、マスカラだけで仕上げようとしていませんか?塗りすぎマスカラはやめた方が良いです。
マスカラの塗りすぎはダマになってしまってひじきのように見えてしまいます。ダサ見えの原因にもなりますし、塗りすぎたまつ毛が重くて下がってしまいます。
せっかくカールしたまつ毛もマスカラの重みで下がりやすくなってしまったら残念ですよね…。
マスカラは塗りすぎない・セパレートするように塗ることを意識しましょう。特に毛先にはあまり塗らないようにし、ナチュラルさを残すのがポイントです。
上げすぎまつ毛はNG
カールが落ちやすいからしっかりビューラーでグッと上げよう!と毎日頑張っていませんか?実はやりすぎビューラーもNGポイントなんです。
しっかりあげようと力を入れすぎるとまつ毛に負担がかかってしまって、切れ毛の原因にもなってしまいます。さらに1カ所だけにグッと力を入れてビューラーをすると、カクカクとしたまつ毛にもなってしまうので注意しましょう。
ビューラーをするときはまずビューラーのゴムをチェック。ゴムが劣化して切れたりしていませんか?もし劣化していたらゴムを替えてあげてください。
ビューラーをするときはまつ毛を数回に分けてカールしてあげます。1カ所でグッと上げるのではなく、数回に分けて上げることでカーブしたキレイなまつ毛になるんです。
横から見てもくるんとしたキレイなまつ毛が理想。どこから見てもキレイなまつ毛ってやっぱりいいですよね。
量が多すぎるつけまつ毛はNG
みなさんはつけまつ毛を使っていますか?まつ毛が少ない人はつけまつ毛を使うと一気に印象が変わりますよね!実はこのつけまつ毛、使うときはデザインに気をつけてほしいんです。
つけまつ毛にもいろんなデザインがあって、ナチュラルなものからボリュームがありインパクトのあるものまでありますよね。使うのであればナチュラルなデザインのものがオススメ。さりげなく目力をアップさせ印象的な目元になります。
逆にボリュームのあるタイプを付けると目元が重く見えすぎたり、時代遅れメイクに見えがち。まつ毛が多すぎても長すぎてもNGなんです。
アラサー・アラフォーの方はつけまつ毛が時代遅れ感を出すので、特にダサ見えメイクになってしまいます。
今回はやらない方がいいまつ毛メイク3選についてご紹介しました。まつ毛だけでも印象が変わるので、目力も今っぽさもある目元を作れるようにポイントを押さえてメイクしてみてください。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
