どうせ読むならポイント貯めない?

洗濯で“ティッシュまみれ”になった服、どうすればきれいになる? 柔軟剤が有効?

39,336 YOU
  • オトナンサー
  • |
ティッシュを入れたまま洗濯してしまったら…
ティッシュを入れたまま洗濯してしまったら…

「服のポケットにティッシュペーパーが入ったままになっていることに気付かず、うっかり洗濯機を回してしまった」
「洗濯後、ティッシュまみれになっている服を見て困り果てた」

 このような失敗をしてしまった人は多いと思います。服にびっしりと付いてしまったティッシュを取るのは手間と時間がかかりますが、これを簡単にきれいにする方法に「柔軟剤を使う」「酢を使う」など、いくつかの方法があるようです。

 ネット上では「知らなかった」「本当に取れるの?」「子どもの服でいつもやらかしてしまうから知りたい」など疑問の声もあるようですが、これらの方法は実際に有効なのでしょうか。東京・旗の台にある三共クリーニングの田村嘉浩社長に聞きました。

「湿潤紙力増強剤」で強度

Q.そもそも、洗濯機の中で衣類に付着したティッシュは、なぜ取りにくいのでしょうか。

田村さん「ティッシュはトイレットペーパーと比べ、ぬれてもある程度は丈夫です。これは製造過程で、水分を与えると強度を持たせることができる『湿潤紙力増強剤』が使用されているためです。原材料のセルロース繊維をぬらし、それを脱水・乾燥する工程で、セルロース繊維同士が結合して強度が増すように作られています。

湿潤紙力増強剤を使用したティッシュの製造は、水で繊維をぬらして脱水するという点で、洗濯の工程と同じ要領で造られているともいえます。

洗濯物のTシャツなども、綿などのセルロース繊維でできています。ティッシュを洗濯してしまうと、衣類側のセルロース繊維と洗濯で崩れたティッシュのセルロース繊維が、湿潤紙力増強剤の働きでくっついて取れにくくなるのです。

一方、セルロース繊維以外の衣類やポリエステル繊維の製品などは、湿潤紙力増強剤が働きにくいので、ティッシュの繊維くずが比較的取れやすいでしょう」

Q.うっかりティッシュを洗濯機にかけてしまい、衣類がティッシュまみれになってしまったとき、家庭できれいにする方法として「柔軟剤を使って再度洗濯機を回す」「酢を使う」などがあるようですが、これらは実際に有効でしょうか。

田村さん「柔軟剤には、セルロース繊維に染み込んで繊維を膨らませ、滑らかにする成分が入っているので、絡んだ繊維を少しほどけやすくしてくれます。そのため、普通に水ですすぐより有効だと思います。しかし、実体験としては1回ですべて取れるわけではありません。

まずは、ティッシュの繊維が散らばった洗濯機内を洗浄し、排水溝やフィルターに詰まった繊維を取り除いてから、再度すすぎ洗いをすることが最も重要です。いくら柔軟剤を入れても、ティッシュの繊維が洗濯機内に散らばっているようでは、なかなかきれいにならないからです。洗濯機内を掃除後、柔軟剤を入れて洗うことを何度も繰り返すことで除去できます。

どうしても取れないティッシュの繊維は、衣類をいったん乾かしてから払います。その後、粘着クリーナーや粘着テープなどで取り除きましょう。

一方、酢はアルカリ性の洗剤を中和し、衣類の風合いの変化を和らげるのに使えます。こうした効果は柔軟剤と似ていますが、ティッシュの繊維が取れやすくなるかどうかは分かりません」

Q.柔軟剤や酢の使用を避けた方がよい衣類や素材はありますか。

田村さん「柔軟剤の使用方法を確認して、対象と表示されている衣類・繊維以外のものは使用を避けるべきです。酢に関しては、水洗いできる衣類に関しては、少量の酢を混ぜるなら問題ないと思います。もっとも、先述したように効果は不明です」

Q.柔軟剤を使う方法以外に、ティッシュまみれの衣類に有効な家庭での洗濯方法はありますか。

田村さん「除去には、物理的な方法と化学的な方法があります。私は柔軟剤のすすぎ前に乾燥させて、あらかじめティッシュの繊維をある程度取り除いておくことをおすすめします。数十分すすぎ終わって、『まだ取れていない』『もう一度やるの?』とがっかりしたくないからです」

【物理的な方法】
・衣類を乾かしてから、ハタハタとはたくことでティッシュ繊維を取り除く
・衣類を乾かしてから粘着テープでたたき、ティッシュ繊維を剥がし取る
この後、細かい繊維くずを化学的な方法で取ります。

【化学的な方法】
・洗濯機や水に残っているティッシュの繊維くずを取り除いてから、すすぐ
・柔軟剤を入れ、ティッシュの繊維を衣類から少しでも取れやすくした状態で、すすぐ

Q.ネット上では、ティッシュの他に誤って「紙おむつ」を洗濯機にかけてしまい、紙やポリマーが衣類に付着してしまったケースも比較的多くみられます。この場合も、ティッシュと同じ方法で除去できますか。

田村さん「家庭でできる方法としては同じです。ポリマーは樹脂なのでほとんど水に溶けず、非常に厄介です。少しでも残っていると、空気中の水分を吸収して膨らんだり、いつまでも乾かない汚れとして残ったりするからです。

ポリマーは水を含むと粘性を持ち、取りづらくなります。プロの染み抜き剤にはポリマーを溶かす溶剤もありますが、家庭では代替できないと思います。まず乾燥させ、粒状にしてからブラシで払ったり、粘着テープに吸着させて取り除いたりすることをおすすめします。

どうしても取れない細かい粒が残ったら、すすぎ洗いをしましょう。この場合は、成分を浸透させる柔軟剤よりも、汚れを取り除く洗剤の方がよいでしょう」

Q.ちなみに、ティッシュが付着した衣類をクリーニング店に持ち込んでもよいのでしょうか。

田村さん「実際にこうしたご依頼はあります。しかし、全てのクリーニング店で受け付けることができるかは分かりません。ティッシュの除去はプロでも手間と時間がかかるので、一度相談してみてください」

オトナンサー編集部

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!