マックのヨーグルト、食べたことある?知る人ぞ知る"隠れデザート"を実食レビュー。
- 東京バーゲンマニア |


2023年9月27日現在、マクドナルドで「ヨーグルト」が販売されているのを知っていますか?
知る人ぞ知る隠れメニュー
ヨーグルトの価格は、単品だと200円~。
通常のセットのサイドメニューとしても選べます。
レギュラー商品のようですが、存在を知らなかった人は意外と多いようで、SNS上では、
「サイドメニューにヨーグルトがあるのに驚いた」
「ヨーグルトは盲点だった...」
「ヨーグルトなんてあるんだね。」
と、驚きの声が見つかります。
そしてその味についても、
「サイドメニューをヨーグルトにしてみたら、甘くて美味しかった」
「マックのサイドメニューのヨーグルト美味しい!」
「最近サイドメニューのヨーグルトがお気に入り」
となかなか好評なようです。
それならばと、普段はサイドメニューはポテト派の記者も食べてみます。

今回はハッピーセットを注文し、サイドメニューとしてヨーグルトを注文しました。
サイズ感は、3個パックで販売されているヨーグルトよりも少し小ぶりな印象。

パッケージには、2頭の牛が描かれています。しっかりとマックのマークもあります。

フタを開けると、想像よりもサラッとした粘度低めのヨーグルトでした。
生きて腸まで届くビフィズス菌(BB-12)を使用した、ほんのり甘く爽やかな風味のヨーグルトと、公式サイトにはありますが味はどうでしょうか。
さっそく食べていきます。

うん、美味しいです!
ミルキーな風味ですが甘すぎず、さっぱりしていて軽い口触りです。
クセのないまろやかな風味なので、「これは食事と一緒に食べても合うかも...」と思った記者。ナゲットを食べた直後に、一緒に食べてみました。
やっぱり合います! ヨーグルトのあっさりさがナゲットで脂っぽくなった口の中を中和してくれます。
食後はもちろん、食事と一緒に食べてもお口直しになりそうなヨーグルトです。
サイドメニューの新たな選択肢としてかなりアリです。デザート感覚で頼めるので、なんだかお得な気分になりますよ。

気になる人はマクドナルドへ。
(東京バーゲンマニア編集部 ルイス瑛茉)
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
