どうせ読むならポイント貯めない?

いよいよ公開♪今年のプリキュア映画が親子の映画デビューにぴったりな3つの理由【本音の試写会レポ】

1,068 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

9月12日、いよいよ全国で公開となる『映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!』。プリキュア♡らぶなお友だちにとって必見なのはもちろん、親子の映画デビューにもぴったりの作品! 9組19名の親子とともに<映画デビュー限定>親子試写会に参加してわかったおすすめポイントを本音でレポート♪

今回、試写会に参加してくれたのは、マイナビ子育てが運営する体験コミュニティ「とっておき体験部!」メンバーのうち、今回初めて映画館で映画を観る1歳から5歳までの子どもたちとそのファミリー19名。

試写会を終えてすぐの本音の感想レビューとともに、ネタバレなしで映画を紹介します!

歌って踊ってファンサして♪ 『映画キミプリ』のステージは“宇宙1”のアイドルフェス!

 %e3%83%a1%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%93%e3%82%b8%e3%83%a5%e3%82%a2%e3%83%ab

「困難にぶつかっても諦めずに、ひたむきに頑張る姿」で、常に私たちを勇気づけ、前向きな気持ちを届け続けてくれるプリキュア。

シリーズ22作目となる『キミとアイドルプリキュア♪』、通称『キミプリ』の映画最新作では、アイドルプリキュアが“宇宙1”のアイドルフェスティバルに出演するため、不思議な島「アイアイ島」を訪れます。

ところが、フェスの開幕直前に謎の怪物が現れ、アイアイ島と世界がピンチに!

島の女神の伝説と、そこで出会うアイドル嫌いの謎の少女・テラ。島と世界を救うために、アイドルプリキュアの時空を超えたキラッキライブが今、始まる――という物語。

キミの声が届く♪ライブ感あふれる参加型の仕掛けがうれしい 【映画デビューにおすすめな理由1】

%e3%82%b9%e3%83%81%e3%83%bc%e3%83%ab

「スーパーミラクルアイドルフェスティバル」をプリキュアといっしょに楽しもう!

本作が映画館デビューにぴったりな最大の理由は、なんといってもその「ライブ感」! まるで本物のアイドルライブに来たかのように、歌って踊るプリキュアを応援できる仕掛けがいっぱいです。

「後半の畳みかけるようなライブシーンが最高!」

「歌のシーンが多く、まるでライブに来ているような気分。とくにステージで歌う場面は、観客席の様子も含めて、スケールが大きく、映画ならではの迫力と見ごたえがありました」

中学生以下限定の入場者プレゼント「ミラクルアイアイブレス」を振ってプリキュアを応援すれば、楽しさと没入感はさらにアップ!

「ライブのシーンでは、5歳の娘は小さな声で歌ったりミラクルアイアイブレスを振ったり。飽きることなく楽しく見ることができました!」

ライブグッズさながらに光るブレスレットは腕に着けることができます。小さな子どもでも落とす心配がないのは、ママパパにとってもうれしいポイント。

「親としては今年の入場者特典がブレスなのが助かりました。スティックやリングタイプは、上映中に落としそうだなと思って。親も映画を集中して見ることが出来ました(笑)」

初めての映画館でも、これなら親子で安心して楽しめますね。

豪華でキラッキラ! 3世代のプリキュアが夢の共演 【映画デビューにおすすめな理由2】

%e3%82%b9%e3%83%81%e3%83%bc%e3%83%ab

3世代♡14人のプリキュアが豪華共演。キラッキラのステージから目が離せない。

本作には、「キミとアイドルプリキュア♪」だけでなく、「わんだふるぷりきゅあ!」、そして「ひろがるスカイ!プリキュア」のメンバーも駆けつけ、総勢14人のプリキュアが大活躍!

「プリキュア好きには3代のプリキュアコラボはとってもうれしい」

南の島の空と海、白い砂浜と太陽、生い茂る植物の緑など、美しい映像も、子どもたちが最後まで飽きずに観てくれる理由のひとつ。

「キラッキランラン~♪で、とにかくかわいかったです。4歳の娘には『厄災』など、ところどころ難しい言葉もあったのですが、映像がきれいで、最後まで騒がずに観れていました」

「どうして推すの?」大人にも刺さるテーマ性【映画デビューにおすすめな理由3】

%e3%82%b9%e3%83%81%e3%83%bc%e3%83%ab

アイドル嫌いの少女・テラ(左)と、アイドルと深い関係にある女神・アマス(右)。

子どもたちがキラッキライブや華やかなバトルシーンに熱中するいっぽうで、大人たちからはそのストーリーの奥深さに胸を打たれたという声も。

本作で描かれるのは、「アイドル」と、アイドルを推す「ファン」との関係性。

「一瞬のキラキラの大切さ。大人にも刺さりました」

「アイドルとファンの関係についてのやりとりはとくに、親の私にも印象深かった。4歳の娘には難しかったかもと思ったけど、最後まで飽きずに楽しんでいた」

「推し活」という言葉がすっかり定着した今だからこそ、アイドルと推しをめぐる想いの一つひとつが、深く心に響きます。

「おもしろかった! 大人も入りこめる楽しさ!『推し』っていいですね!」

「アイドルが苦手な人、推し活に反対気味の人にも見てほしい!」

という声も。

子どもたちだけでなく、もう大人になった私たちにも、プリキュアは大事なことを教えてくれますね!

劇場に足を運ぶ価値あり! キミプリのキラッキライブに親子で参戦しよう

劇場の大きなスクリーンいっぱいに繰り広げられるキミプリのキラッキライブは、劇場に足を運ぶ価値ありの大迫力。きっと子どもたちのハートをキュンキュン♡させてくれるはず。

上映中には、まるでライブのコールのように、プリキュアに応援の声を届けられるシーンも。静かに座っているのが苦手な子どもも連れて行きやすいですし、だからこそ、親も安心してストーリーに没入しやすいんです。

『映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!』、初めての映画館体験にドキドキしているファミリーに、自信をもっておすすめします!

作品情報

タイトル:『映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!』
公開日: 9月12日(金)全国ロードショー
声の出演: 松岡美里(咲良うた/キュアアイドル役) 髙橋ミナミ(蒼風なな/キュアウインク役) 高森奈津美(紫雨こころ/キュアキュンキュン役) 南條愛乃(プリルン/キュアズキューン役) 花井美春(メロロン/キュアキッス役)
原作:東堂いづみ
監督:小川孝治
脚本:吉野弘幸
配給:東映

©2025 映画キミとアイドルプリキュア♪製作委員会

(取材・文:マイナビ子育て編集部、協力:とっておき体験部!)

「とっておき体験部!」とは、マイナビ子育てが運営する会員限定・無料のコミュニティ。おでかけスポットの口コミ情報を交換したり、次はどこ行こうなにしようと会話がはずんだり。メンバー限定のイベントや試写会招待などの特典もあります!くわしくは▶こちら

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!