どうせ読むならポイント貯めない?

今の職場が働きにくいという女性が48%も? その理由とは

4,242 YOU
  • 東京バーゲンマニア
  • |
もうこんな会社辞めてやる!
もうこんな会社辞めてやる!

現在の職場が「働きにくい」という女性は48%――。正社員で働くことを希望する女性1037人を対象にした調査で、こんな女性の本音が明らかになりました。

働きにくい理由20代と30、40代に違いが

調査によると、20代が働きにくい理由に1位「休暇を取りにくい」52%、2位「労働時間が適正でない・融通が利かない」50%でした。20代は、ワークライフバランスの獲得を重視している人が多いようです。20代は仕事が集中しやすく忙しくなりがちですよね。

一方、30代40代の1位「社内のコミュニケーションが円滑でない」(30代53%、40代60%)、2位「職場の雰囲気が悪い」(同46%、46%)と、20代とはまったく違う理由をあげています。

「オフィス全体が静まり返っており、社員同士で何か話すときも必然的に小さな声で話すようになっていました」(32歳)
「同じ部署の者同士でもお互いが持っている仕事を知らなさすぎる」(33歳)
「大きな組織のため管理職とは全くコミュニケーションが取れない」(36歳)

たしかに、こんな職場では働きにくいですね。

どうすれば働きやすくなるの?

では、どんな環境なら働きやすいと感じるのでしょうか。

働きやすい理由の1位は「職場の雰囲気が良い」56%、2位は「労働時間が適正・融通が利く」51%、3位は「休暇を取りやすい」49%との結果が出ています。

職場を働きやすくするには、「休暇を取りやすい」や「待遇・福利厚生が整っている」などのワークライフバランスを整える制度づくりが大事なようです。

また、年代が上がると「労働時間が適正・融通が利く」や「自分のやり方で仕事を進められる」など、仕事を進める上での融通の効きやすさや自由度を働きやすさの理由に上げる人が増えています。子育てや介護など、女性は、仕事以外で時間を取られることが増えていくということもあるのでしょうか。

女性が一生働き続けることも当たり前になっている昨今、長くキャリアを積み働き続けることを考えると働きやすい環境を選択することが大切なようですね。

エンウィメンズワークが正社員で働くことを希望する女性1037人を対象に「働きやすい職場」をテーマにアンケートを実施しました。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!