【体験記】アメリカ旅行でWi-Fiレンタルを使ってみた感想
- IMATABI(イマタビ) |

アメリカ本土で使うWi-Fiルーターをレンタル!
今回、5月に旅行でアメリカ本土へ行くことになり、現地で使うための海外Wi-Fiルーターをレンタルしてみました◎
Wi-Fiルーターもレンタルできるところが沢山あって、一体どれが良いの?????状態だったのですが、価格比較サイトで国別のWi-Fiレンタル料金も比較できることを発見!
比較サイトから事前にWi-Fiルーターを予約し、当日空港カウンターでWi-Fiルーターを受け取る方法が、お得にWi-Fiをレンタルする方法のようです。
ちなみに、今回はこのページで人気1位プランのGLOBAL WiFiをレンタルしましたが、限定割引が適用されて5日間でも1,000円台でレンタルすることができました!
※2019年6月12日現在の情報です。WiFiレンタルの料金やキャンペーン内容は変更される場合がありますので、最新情報はこちらから確認してください♪
海外Wi-Fiルーターレンタルの流れ
それでは、Wi-Fiルーターをお得にレンタルするまでの流れをまとめてみます。
- 比較サイトで旅行先の地域や期間入力して検索
- 各社Wi-Fiレンタルプランが表示されるので、人気や料金、満足度からレンタルするプランを選んでそのままインターネットから予約!
- 出発日当日、空港でWi-Fiルーター受け取り。GLOBALWiFiの場合、羽田空港の国際線ターミナル 2階 到着ロビーにある受取・返却カウンターで予約した海外Wi-Fiルーターを受け取ることができました◎
レンタルした海外Wi-Fiルーターをアメリカで使ってみた
海外Wi-Fiルーターの使い方
「普段ポケットWi-Fiを使わないんだけど・・・」という人でも大丈夫!!!!
Wi-Fiルーターの使い方はとても簡単でした!
Wi-Fiルーターの電源を入れ、携帯のWi-Fiをオンにして、Wi-Fiルーターに記載されているSSIDが出てくるのを待ちます。該当のSSIDが表示されたらパスワードを入れます。そのまま1分くらい待つと勝手に接続されます◎
※注意※出発前の日本にいるうちに、スマホのデータローミングがOFFになっているか必ず確認しましょう!データローミングがONになっているとWi-Fiレンタルルーターに繋いでいるつもりが勝手にデータローミングされていて高額の通信料を請求されてしまう危険があるので要注意です。。
Wi-Fiレンタルルーターのアメリカでの使用感
今回巡った観光スポットの紹介もかねて、各地でのWi-Fiルーター利用状況をレポートしていきます!
ちなみに今回はロサンゼルス周辺を観光しましたが、概ねどこでも不便なくインターネットを使うことができました◎
ユニバーサル スタジオ ハリウッド
まずは定番、ユニバーサル スタジオ ハリウッド。
ユニバーサルスタジオではここにしかない「スタジオツアー」が、実際のスタジオ見学もできて楽しかったです!
場内でも電波もバッチリで問題なくWi-Fiが使えました。
ロサンゼルス郡立美術館
次はインスタ映えで有名な美術館へ。
この場所で写真を撮る観光客がたくさんいました。
夜はライトアップされてさらに綺麗になるみたいです。
ここでも電波は良好。海外Wi-Fiルータ安定してます!
ビバリーヒルズ
次は、ビバリーヒルズへ!
このティファニーの噴水もインスタ映えスポットみたいです。
他にもハイブランドのお店がたくさんあって(もちろん買えないですが、、)見ているだけでも面白かったです!
下の写真の公園の先は高級住宅街になっていて、さすがビバリーヒルズ、セレブの町でした。
サンタモニカ
次はビーチエリアへ移動してサンタモニカへ。
ここはアメリカで最初に作られたシカゴとロサンゼルスを結ぶハイウェー、ルート 66の終着点として観光スポットになっています。
周りには遊園地や観覧車もあって、観光地、ビーチもあって、日本でいうとお台場みたいな感じ??
海岸でも電波バッチリです◎◎
シタデル アウトレット
最後は買い物。シタデルアウトレットに行きました。
ここはロサンゼルスの中心地から車で30分くらいのところにあるアウトレットで、
観光客というよりも地元の人が普通に買い物にきていました。
ラルフローレンとか有名ブランドが安くて、買い物にはオススメの穴場スポットです!
ちなみに、アウトレットの外側はこんな感じで、とてもアウトレットとは思えないデザイン!
日本のアウトレットとはスケールが違う!人も多くて大きな商業施設ですが、ここでもWi-Fiの電波は良好◎問題なく使うことができました。
海外でもWi-Fiルーターがあればバッチリインターネットに接続出来るとわかったアメリカ旅行でした^^
アメリカから戻り、海外Wi-Fiルーターを返却
帰国後は、羽田空港の国際線ターミナル2F 到着ロビーの受取・返却カウンターにある指定返却ボックスに入れるだけ(GLOBALWiFiの場合)。
長時間機内で疲れ切った旅行後にも負担はなく、一瞬で返却できたので助かりました。
アメリカ旅行にWi-Fiルーターは超便利◎
今回、アメリカへの旅行で海外Wi-Fiルーターをレンタルしてみて、『Wi-Fiルーターはめちゃくちゃ便利』でした!!
アメリカの観光地は人が多く、フリーWi-Fiが通っている場所は多いのですが接続が不安定。
フリーWi-Fiだとセキュリティー的にも不安はあります。。
そんなことを考えると、数千円でレンタルできるWi-Fiルーターを旅行に持っていくのは超おすすめ◎
海外旅行に必須のWi-Fiルーターですが、旅行先にごとの人気ランキングはこちらからチェックすることができますよ^^
※Wi-Fiレンタルの料金やキャンペーン内容は日時によって変動します。都度チェックしてみてください♪
※2019年6月12日現在の情報です。WiFiレンタルの料金やキャンペーン内容は変更される場合がありますので、最新情報はこちらから確認してください♪
※当サイトに記載されている情報は、時事要因などにより正確でない場合がございます。できる限り正確な情報を更新するよう努めさせていただきますが、詳細な部分に関しましてはご自身で事前にお調べ頂くよう宜しくお願いいたします。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
