どうせ読むならポイント貯めない?

安達祐実さん、19歳長女との関係を明かす「自分が特殊な環境で育って抑圧されてきたぶん、子どもには……」

661 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

俳優の安達祐実さんが7月1日放送の『夫が寝たあとに』に出演し、自身の19年間にわたる育児を振り返りました。

シングルマザーは「水中でバタバタしているみたいな気持ち」

19歳の長女と8歳の長男を育てる安達さん。今年3月に高校を卒業した長女いわく、安達さんの口癖は「自分の身に危険が及ぶことや犯罪をすることがなければ自由にしていいよ」。子どもたちにそう言い聞かせている理由を、安達さん本人は「縛るのも嫌だし、風通しよくしておきたい。押さえつけると反発や隠し事が増えたりするかなと思って。だから何でもしゃべってくれる子になった」と説明しました。

これまでの人生を振り返ると、ターニングポイントは5回あったという安達さん。まず1つめは結婚した24歳のときでした。妊娠していた安達さんは「感情にまかせて怒らない」ことを決意。「自分が特殊な環境で育ってきたし、多少抑圧されたので、自分は子どもにはそうしないって決めて。頭ごなしには言わないし、強い口調では言わない。イラッとすることはあるけど、怒るより説明する」と、その意図を明かしました。

そのルールは現在も継続中。最近では、留学する長女が、その準備やお金の工面を親にしてもらうことを当たり前だと思っている節があると感じ、「あなたも頑張っているのわかってるし、大変だと思うんだけど、そういうふてくされた態度をとられる筋合いはないかなとママ思って」と冷静に伝えたところ、長女も「たしかにそう言われても仕方ない態度をとっていたかもしれないし、本当は感謝しています」と納得。「じゃあ気を取り直して買い物行こうか」と、2人で出かけたというエピソードを明かしました。

2つめの転機は、27歳で離婚したこと。当時まだ長女は3歳で、安達さんは週6日働き、休みの1日で子どもとのことを全部やるという日々を送っていたそうです。「シッターさんが多くなると、働けば働くほどお金が出ていく」と当時を振り返り、「水中でバタバタしているみたいな気持ちだった」と明かしました。

また、ひとり親となると、子どもを叱るのも慰めるのも自分。「1人で子どもを連れて公園に行き、家族が揃っている姿を見たときに、あれが本来の幸せな姿なんだろうなって自分が思っちゃう。ふとしたときに申し訳なさとか悲しさが迫ってきたりした」とせつない感情があったことを吐露しました。

そして3つめは2014年に再婚し、2016年に2人目を妊娠したとき。お腹が大きくなり産休に入ると長女との時間を増やすことができ、小学校のPTA活動をしたり、長女と2人で出かけたりすることも。現在の長女に番組スタッフが「お母さんと過ごす中で印象的だったこと」を尋ねたところ、「小さいときにお母さんと車出かけたときのことをよく覚えています。そのとき流れていた音楽を聞くとエモすぎる。いろんな状況を一緒に乗り越えてきた感覚もある」という回答が。安達さん自身、長女との関係性は「子どもというより、いつからか、同志みたいな存在」だと感じているといいます。

4つめは2020年に勃発したコロナ禍。ちょうど長男が幼稚園に入園する年でしたが、新型コロナウイルス蔓延の影響で入園時期が延び、「(入園すれば)やっと自分時間ができる」と思っていた矢先のことに、絶望に陥ったという安達さん。自粛ムードで外に遊びにも行けないためストレスが溜まり、安達さんは夫(当時)に「子どものご飯は作るけど、あなたのは自分でやってもらえます? 毎食全員分作るの無理かもしれない」と、家事を完璧にはできないと宣言。この出来事を契機に、家族の前で弱音や泣き言を言えるようになったそうです。

最後の5つめは今年2025年、長女の高校卒業です。卒業式当日まで「絶対泣かないだろうな」と思っていたのに、会場に入り卒業生の入場を待っている時点で「泣くかもな……」という気持ちに変化したという安達さん。自分に対して「よく頑張ったな」という気持ちと、長女に対して「よく頑張ってくれたな」というふたつの気持ちがこみ上げ、長女が入場してきたときには泣いていたそうです。

安達さんはあらためて、長女とのこれまでについて「本当にいろいろなことがあったから。寂しい思いもさせたと思うし、でも今良好な関係ができていると思うし。彼女も努力してきたと思うし、よくこんな私とともにきてくれたなと思う」と述懐。19年間の子育てを振り返り、「大変なこともあるけど、楽しかった、全体的に。人間として娘のことも好きだし息子のことも好きだから、好きな人と一緒に過ごすってめちゃくちゃ楽しいなって思う」と話していました。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!