どうせ読むならポイント貯めない?

カカオ不使用なのに、ミルクチョコのような味わい  ごぼうから生まれた新スイーツ『GOVOCEミルク』11月1日発売

1,035 YOU
  • アットプレス 最新のニュース一覧
  • |

株式会社あじかん(代表取締役 社長執行役員:足利 直純、本社:広島市西区、証券コード:2907、以下「あじかん」)は、焙煎ごぼうを主原料としながら“チョコレートのような口どけ”を実現した新感覚スイーツ「GOVOCE ゴボーチェ」の新作『GOVOCE ミルク』を、2025年11月1日(土)より自社通販サイトおよびコンビニエンスストアやスーパーマーケット、ドラッグストアにて販売開始いたします。ごぼうの栄養と香ばしさを生かしつつ、チョコレートのように楽しめる新感覚スイーツとして展開いたします。

GOVOCEミルク

GOVOCEミルク

■GOVOCEについて

あじかんでは2023年、独自の特許製法による焙煎ごぼうを使用し、カカオを一切使わずに“チョコレートのようななめらかな口どけ”を再現したスイーツ素材「MelBurd(メルバード)」を開発。その素材を約3cm角のカレ状に商品化し、「ごぼう」と「ドルチェ(デザート)」を組み合わせた『GOVOCE(ゴボーチェ)』として2024年8月に発売し、カカオショックが話題となった2025年前半は代替チョコレートになり得る食品としても注目されました。

GOVOCE

GOVOCE

国産焙煎ごぼうの香ばしさの中にチョコレートを思わせる風味を感じることができ、食物繊維を豊富に含み、ノンカフェインであるという健康メリットも評価される一方で、「ごぼう風味が強い」「ビター感が強い」といった声も寄せられました。

今回発売する『GOVOCE ミルク』は、そうしたお客様からのご意見を踏まえ、よりマイルドで食べやすい味わいを追求し、ごぼうのポテンシャルと驚きをさらに体感できる風味を実現。食物繊維、ポリフェノール、フラクトオリゴ糖など栄養素とともに、より幅広い方々にGOVOCEの美味しさを体験していただけるようブランド強化の一手として誕生しました。

■商品概要

GOVOCEミルク

GOVOCEミルク

商品名   :GOVOCE ミルク(ゴボーチェ ミルク)

発売日   :2025年11月1日(土)

販売場所  :公式オンラインショップ、コンビニエンスストアや

       スーパーマーケット、ドラッグストアなど

内容量   :35g

希望小売価格:税込 324円

■新商品発表会のご案内

発売にあたり、新商品発表会をオンラインにて開催いたします。ご参加希望の方は、下記フォームより申し込みをお願いいたします。

※商品は発表会前に事前にお送りさせていただきます。

<開催概要>

日時    : 10月22日(水)13:00~14:00まで

場所    : Zoomでのオンライン開催

        (申込いただいた方に別途URLをお送りいたします。)

申込フォーム: https://forms.gle/mEyfVdmfYgWVAfLx7

内容    : 開発担当者ご挨拶、開発ストーリー

        商品特長・詳細のご紹介

        チョコレートジャーナリスト 市川歩美氏によるゲスト登壇

        質疑応答

※開発者への個別でのご取材も受け付けております。ご希望の方は下記お問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。

■チョコレートジャーナリスト 市川歩美氏 プロフィール

市川歩美氏

市川歩美氏

大学卒業後、放送局に入社し、長年ディレクターとして番組企画・制作に携わる。現在は日本唯一のチョコレートを主なテーマに掲げるジャーナリストとして、日本国内、カカオ生産地をはじめ各国を取材。チョコレート商品の最新情報、カカオやチョコレートの文化、歴史、社会的な側面を踏まえた情報をメデイアで発信、チョコレートのトレンドと情報の源流を作っている。

なお、本商品は「伝統野菜を未来へつなぐ」ごぼうプロジェクトの一環として誕生しました。かつて地域で親しまれてきた伝統食材の価値を守り、現代のライフスタイルに馴染むかたちで発信することで、社会的意義を伴う取り組みを目指しています。

<ごぼうプロジェクトとは>

「ごぼうの常識を超えていく」―あじかんが挑む、“ごぼう再発見”プロジェクト

あじかんごぼうプロジェクトロゴ

あじかんごぼうプロジェクトロゴ

古くから日本の食卓を支えてきた根菜「ごぼう」。しかしその一方で、「調理に手間がかかる」「地味」「レパートリーが限られる」といった理由から、若年層を中心に“日常から遠ざかりつつある食材”にもなっています。そんな現状の中で「ごぼうをもっと手軽に、もっと多くの人のもとへ届けたい」という想いで、あじかんは『ごぼうプロジェクト』を立ち上げました。国産原料にこだわり、ごぼうを皮ごと焙煎し、食物繊維やポリフェノールを活かしながら、香ばしく、手軽に摂取できる素材です。この素材を軸に、ごぼうの価値・魅力を拡げる商品・企画を展開する本プロジェクトは2023年度から始動しています。

■会社概要

会社商号 :株式会社あじかん(英文表記 AHJIKAN CO.,LTD.)

創業   :1962年10月

設立   :1965年3月

所在地  :〒733-8677 広島市西区商工センター七丁目3番9号

資本金  :11億225万円

連結売上高:510億4,537万円 (2025年3月期)

業務内容 :鶏卵加工製品・野菜加工製品・水産練製品・その他食品の製造、

      販売、および卸売、農産物の生産、販売、ならびに運輸業

主な生産品:玉子焼、かに風味蒲鉾、野菜加工品、ごぼう茶関連製品

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!