小島よしおさんの跳躍力がヤバすぎ! 子どもたちを前に、楽しく歯磨き習慣が身につく「おっぱっぴー歯磨き」を披露
- マイナビウーマン |

フィリップス・ジャパンは、4月9日に新商品「ソニッケアーキッズ ペットデザインエディション」を発売するにあたり、1日に都内で発表会を開催しました。発表会には特別ゲストとしてお笑い芸人の小島よしおさんが登場し、楽しく歯磨き習慣が身につく「おっぱっぴー歯磨き」を披露しました。
小島さんが登場しただけで、子どもたちが大ウケ!
発表会には、フィリップスの会員プログラム「MyPhilips」に登録する親子8組が来場。小島さんは「小島先生」として子どもたちに楽しく歯磨きを教える特別レッスンを実施しました。
今回発売となる「フィリップス ソニッケアーキッズ ペットデザインエディション」のポイントのひとつは、動物キャラクターステッカーが付属していること。子ども自身がこのステッカーを歯ブラシ本体に貼ることで、自分だけのオリジナルデザインにカスタマイズでき、愛着を持って楽しく歯磨きできる仕組みです。
ステッカーには、さまざまなタイプの目や動物柄のボディが用意されている
発表会では、子どもたちが小島さんと一緒にこのステッカーを使って、オリジナルの「My 歯ブラシ」を作るワークショップが行われました。
子どもたちは、小島さんが登場してからずっと笑いが止まらず大ウケ! 改めて、小島さんが年間150本以上の子ども向けライブをこなすことから、“最強キッズ芸人”“日本一、イベントにベビーカーが集まる芸人”と呼ばれていることが証明される形となりました。
一方の小島さんはというと、ステッカーを見るや否や、「海パン(水色の三角形のステッカーのこと)があるんですね!」と自身のトレードマークを見つけたものの、運営から「それは海パンじゃなくて、首に巻くスカーフです」とすかさずツッコミを入れられ、苦笑する場面も。
そうこうするうちに、子どもたちのステッカー貼りが完成。完成した「My 歯ブラシ」に何を貼ったのか子どもに尋ねるシーンでは、「お腹を虎にして、しっぽをりすさん、目はウサギ!」と答える子も。子どもたちは、大人にはない自由な発想でステッカー貼りを楽しんだようです。
完成した「My 歯ブラシ」を披露する小島さんと子どもたち
続いて小島さんは、持ちネタ「そんなの関係ねぇ」のリズムに合わせて正しい歯磨き習慣が身につく「おっぱっぴー歯磨き」を披露。音楽に合わせて、「1ヶ所2秒 当てるだけ! はい、おっぱっぴー」と、ソニッケアーキッズが手軽に楽しく使えることを子どもたちにレクチャーしました。
一緒に「おっぱっぴー歯磨き」を披露する小島さんと子どもたち
レクチャーを受けた子どもたちは、ノリノリで小島さんと一緒にダンス! その様子に、参加した保護者と報道陣からは拍手が贈られ、会場全体が笑顔に包まれる楽しい発表会となりました。
発表会の最後に小島さんは、「歯磨きは一生日常でやること。どうせ毎日やるんだったら、楽しくやるほうがいいなって思いますし、(1歳の)自分の子どももこれから自分で歯磨きをやるようになっていくときに、今日学んだことを教訓にして楽しく歯磨きしていきたいな、と思いました」とまとめました。
「フィリップス ソニッケアーキッズ ペットデザインエディション」商品概要
発売日 :2025年4月9日
品番 :HX3601/01
対象年齢:4歳以上
電源方式:充電式
カラー:ホワイト
製品ページ:https://www.philips.co.jp/c-p/HX3601_01/for-kids-design-a-pet-edition-power-toothbrush
フィリップス・ジャパン
https://www.philips.co.jp/
(取材・文:マイナビ子育て編集部)
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
