どうせ読むならポイント貯めない?

型不要&ワンボウルで超簡単!初心者でも失敗しない基本のドロップクッキーとアレンジレシピ

5,440 YOU
  • michill (ミチル)
  • |

ドロップクッキーとは?スプーンでポンポン落とすだけの型不要クッキーのこと!

ドロップクッキーとは、柔らかい生地をオーブンの天板にスプーンで落として焼くだけでできる簡単なクッキーです。

抜き型や特別な器具がいらず、失敗なく作れるのでお菓子づくり初心者さんにもおすすめですよ。

基本のレシピを覚えたら、お好みで、チョコチップやナッツ、ドライフルーツなど加えると、簡単にアレンジすることができるので、ぜひ好みの味を見つけてみてくださいね♪

基本のドロップクッキーレシピ

基本の生地はとってもシンプル。バターにお砂糖、卵、粉類を順に混ぜるだけで簡単にできます。

材料(18枚分)

無塩バター 120g
砂糖 95g
塩 ふたつまみ
卵 1個
薄力粉 180g
ベーキングパウダー 小さじ1/2

作り方

① ボウルに室温に戻した無塩バターと砂糖、塩を入れ、泡立て器で白っぽくふんわりするまで混ぜ合わせる。

② 溶き卵を分離しないよう少しずつ加えながらよく混ぜる

③ 薄力粉とベーキングパウダーを合わせ、網で振るいながらボウルに加え、ゴムベラで切るように混ぜる。

④ 天板にオーブンシートを敷き、③の生地をスプーンで落とし、180度に余熱したオーブンで15分~20分焼き色がつくまで焼く。

⑤ 焼きたての生地は柔らかいので、しばらく室温で冷まし、クッキーが固くなったらケーキクーラーにのせて完全に冷ます。

ドロップクッキーの完成です。

バターの風味豊かなサクサク生地は、一度食べだすととまらない美味しさ。

食材もシンプルなので、小さなお子さんでも安心して召し上がっていただくことが出来ます。

サイズや厚みはお好みで調整できますが、その際は焼き時間が変わりますので、焼き上がりの色で時間を調整してくださいね。

アレンジ①ダブルチョコレートドロップクッキーレシピ

濃厚なチョコ生地に、たっぷりのチョコチップとクルミを加えました。

カリッとしたナッツの食感と濃厚なチョコ味が、チョコレート好きにはたまらない組み合わせです。

材料(6枚)

チョコチップ 30g
くるみ(ローストしたもの) 15g
純ココアパウダー 15g
基本のドロップクッキー生地 1/3量

作り方

① 基本のドロップクッキー生地②の1/3量に、薄力粉とベーキングパウダー1/3量とココアパウダーを合わせて振るい入れ、チョコチップと荒く砕いたクルミを加えゴムベラで切るように混ぜる。

② 基本のドロップクッキーと同じ要領で焼く。

アレンジ②バナナとココナッツのドロップクッキーレシピ

とろける舌触りのバナナとトロピカルなテイストのココナッツ入りのクッキーは、夏にぴったりの組み合わせ♡

生のバナナを加えるので、ソフトクッキーのような食感になります。

材料(6枚分)

バナナ 1/2本
ココナッツロング(またはココナッツフレーク) 10g
基本のドロップクッキー生地 1/3量

作り方

① 基本のドロップクッキー生地②の1/3量に、薄力粉とベーキングパウダー1/3量を振るい入れ、小さく角切りにしたバナナとココナッツを入れゴムベラで切るように混ぜる。

② 基本のドロップクッキーと同じ要領で焼く。

保存する際は、密閉できる保存容器に入れ冷蔵庫で保存するのがおすすめ。

賞味期限は3~4日間と短めなので、食べきれない場合は、1枚ずつラップでくるんで保存袋に入れ冷凍保存すると約1か月ほど美味しくいただくことが出来ます。

今回は、基本のドロップクッキーレシピとアレンジレシピ2種をご紹介しました。

ワンボウルで手軽に出来るドロップクッキーは、失敗も少なくお菓子づくり初心者さんにもピッタリ!

とっても簡単なレシピなので、ぜひ作ってみてくださいね。

「#クッキー」の記事をもっと見る

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!