どうせ読むならポイント貯めない?

「くにおん100フェス!」大注目の創立100周年記念事業3日間フェスティバル開催発表

561 YOU
  • prenew 最新のニュース一覧
  • |

国立音楽大学が、創立100周年記念事業の一環として、「くにおん100フェス!」を開催します。

概要

イベント名:くにおん100フェス!
開催期間:2026年6月26日、27日、28日
主催:国立音楽大学
後援:立川市、立川市教育委員会、一般社団法人立川観光コンベンション協会、多摩都市モノレール株式会社、立川市商店街振興組合連合会
特別協賛:株式会社いなげや、株式会社立飛ホールディングス
公式SNS:https://www.kunitachi.ac.jp/100th/

「DAY1~DAY3」までの各日詳細

DAY1ではクラシック音楽を、DAY2ではワークショップやコンサートを、最終日のDAY3ではジャズ音楽や卒業生によるコラボレーションを開催予定です。各日ともに様々な音楽体験ができ、参加者は音楽の魅力を存分に感じることができます。

「歴史と新たな挑戦」

国立音楽大学は100年の長きにわたり音楽の歴史を紡いできました。このフェスティバルではその歴史を振り返りつつ、新たな挑戦として幅広い年齢層が参加できる体験型のイベントを開催します。音楽と人の力で「自由・自主・自律」を実現する国立音楽大学の伝統と新たな挑戦が融合した「くにおん100フェス!」にご期待ください。

まとめ

名だたる卒業生たちとともに国立音楽大学の新たなる100年の一歩を踏み出す、まさに記念すべきこのフェスティバル。「くにおん100フェス!」には音楽愛好家はもちろん、幅広い年齢層の方々の参加が期待されます。国立音楽大学の新たな歴史の一部となるこの機会を、ぜひお見逃しなく。

関連リンク

https://www.kunitachi.ac.jp/100th/
https://www.facebook.com/profile.php?id=61577370872460
https://www.instagram.com/100th_kunion
https://twitter.com/100th_kunion

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!