【子どもは何人ほしい?】半数以上が「2人」と回答! その理由は?
- マイナビウーマン |

日本トレンドリサーチは、青山ラジュボークリニックと共同で実施した「子供に関する調査」の結果を発表しました。同調査は全国の男女2937名を対象に、インターネットで実施したものです。
欲しい子どもの数、26.5%が「1人」、14.4%が「3人」
子どもがいるか尋ねたところ、60.9%が「いる」と答えました。「子供がいる」と回答した人に、現在子どもが何人いるか聞くと、最も多い回答は「2人」(53%)でした。26.5%が「1人」、18.5%が「3人」と答えています。
「子供がいない」と回答した人に、将来的に子どもが欲しいか尋ねると、67.4%が「思わない」、32.6%が「思う」と答えました。子どもが欲しいと答えた人に、何人子どもが欲しいか尋ねたところ、55.9%が「2人」と回答しています。26.5%が「1人」、14.4%が「3人」と答えました。
「1人」と回答した人にその理由を聞くと、「1人の子に沢山の愛情をかけて育てたい」(20代・女性)、「2人以上は経済的に無理だから」(40代・男性)などの声が寄せられました。
「2人」と回答した人の理由は、「兄弟がいた方が楽しいから」(20代・女性)、「本当は3人ほしいが、経済的に無理だからせめて二人はほしいと思うから」(30代・女性)などでした。
「3人」と回答した人の理由としては「2人は少ない。4人だと育てるのがあまりに大変そう。だから3人がちょうどいいと思った」(10代・女性)、「自分が3人兄弟で良かったと思えるから」(20代・男性)、「多い方が寂しくないだろうし、将来支え合って生きていってくれればと思う」(30代・男性)といったものでした。
調査概要
調査期間:2021年11月26日~12月1日
集計対象人数:2937人
集計対象:男女
調査は、
青山ラジュボークリニック(https://nipt-info.com/)
と共同で実施。
詳細は、日本トレンドリサーチ(https://trend-research.jp/11001/)
でも案内しています。
NEXER
https://trend-research.jp/
(マイナビ子育て編集部)
<関連リンク>
【漫画イッキ読み】37歳で第4子を出産! コロナ禍・転院、絶対安静… あおのそらこさんの妊娠記録「4人めなのにドタバタでした。
『夫にキレる私をとめられない』で話題! いくたはなさんの『夫を捨てたい。』4章をイッキ読み!
【イッキ読み】あるあるすぎて首がもげそう! 育児の悩み、モチコさんが笑い飛ばします!『ちっちゃいけどモヤるぅ~!育児のあれこれ』
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
