どうせ読むならポイント貯めない?

京都・伊藤久右衛門が贈る「秋の抹茶スイーツ」 9月19日より順次、季節限定で提供開始

2,783 YOU
  • アットプレス 最新のニュース一覧
  • |

江戸後期創業、京都・宇治 伊藤久右衛門(所在地:京都府宇治市、代表取締役社長:広瀬 穣治)は、伊藤久右衛門の実店舗にて、「抹茶モンブランパフェ」をはじめ、秋限定の抹茶パフェやスイーツを2025年9月19日(金)より順次、提供・販売いたします。

秋限定の季節パフェ

秋限定の季節パフェ

■第1弾:栗と抹茶の調和「抹茶モンブランパフェ」

(提供期間:9月19日~10月下旬予定)

くるくると絞り出したモンブランクリームの頂に渋皮栗をあしらい、栗の甘露煮や白いメレンゲの焼き菓子を添えました。グラスには抹茶ゼリーやロイヤルティーヌ、マロンアイスなどを重ね、栗の余韻と抹茶の旨みが響き合います。秋限定の贅沢パフェです。

■第2弾:秋色に染まる「もみじ抹茶パフェ」

(提供期間:11月上旬~11月下旬予定)

抹茶餡の紅葉きんとんや紅葉ゼリー、さつまいもクリーム、渋皮栗をあしらい、秋の景色をグラスに映した人気パフェ。抹茶ゼリーやほうじ茶蜜も層に加え、お茶屋ならではの深みを表現しました。

源氏物語 栗の抹茶スイーツプレート

源氏物語 栗の抹茶スイーツプレート

■秋限定「源氏物語 栗の抹茶スイーツプレート」

(提供期間:9月19日~11月下旬予定)

源氏物語「宇治十帖」をテーマにした季節限定のスイーツプレート。渋皮栗を乗せた抹茶ロールケーキ、栗抹茶だいふくに、宇治ほうじ茶チーズケーキ、宇治抹茶&ほうじ茶生チョコレート、宇治抹茶ミニパフェ、宇治抹茶&ぶどうアイスを添え、計8種がプレート上に勢揃いした季節限定の特別メニューです。

抹茶パフェアイスバー もみじ

抹茶パフェアイスバー もみじ

■秋を手軽に楽しむ「抹茶パフェアイスバー もみじ」

(販売開始:9月1日~/数量限定)

さつまいも味のチョコでコーティングしたアイスバーに、もみじゼリーや渋皮栗をトッピング。秋の味覚を閉じ込めた持ち歩きスイーツとして、宇治や京都市内の実店舗限定で販売いたします。

【商品概要一覧】

□提供・販売価格(税込)

・抹茶モンブランパフェ       :1,390円

・もみじ抹茶パフェ         :1,390円

・源氏物語 栗の抹茶スイーツプレート:1,690円

・抹茶パフェアイスバー もみじ   :740円

□提供・販売期間

・抹茶モンブランパフェ       :2025年9月19日(金)~10月下旬予定

・もみじ抹茶パフェ         :2025年11月上旬~11月下旬予定

・源氏物語 栗の抹茶スイーツプレート:2025年9月19日~11月下旬予定

・抹茶パフェアイスバー もみじ   :2025年9月1日~完売次第終了

□提供・販売店舗

・抹茶モンブランパフェ       :宇治本店・JR宇治駅前店・祇園四条店

・もみじ抹茶パフェ         :宇治本店・JR宇治駅前店・祇園四条店

・源氏物語 栗の抹茶スイーツプレート:宇治本店・JR宇治駅前店

・抹茶パフェアイスバー もみじ   :宇治本店・平等院店・JR宇治駅前店・

                   京都駅前店・祇園四条店・三条寺町店・

                   清水坂店・清水産寧坂店・伏見稲荷店・

                   清水本店

■会社概要

社名    : 株式会社伊藤久右衛門

所在地   : 〒611-0013 京都府宇治市莵道荒槙19-3

代表者   : 代表取締役社長 広瀬 穣治

創業    : 天保3年

事業内容  : 宇治茶・抹茶スイーツなどの製造販売

URL     : https://www.itohkyuemon.co.jp/corporate/

X(旧Twitter): https://x.com/itohkyuemon

Facebook  : https://www.facebook.com/itohkyuemon

Instagram  : https://www.instagram.com/itohkyuemon/

■伊藤久右衛門のあゆみ

江戸後期・天保3年、初代伊藤常右衛門(いとうつねえもん)・瀧蔵が田原村 名村(現宇治田原南)にて茶業に携わったのがはじまりです。その後、二代目伊藤常右衛門・久三郎、三代目伊藤常右衛門・由松、四代目伊藤多吉と代々茶づくりを継承してまいりました。昭和27年、五代目伊藤久三が宇治田原から宇治の地へとうつり、宇治蓮華(現平等院表参道)で宇治茶販売の店舗を構えました。同年、会社設立にあたり、代々受け継いだ伊藤常右衛門の名を拝し、伊藤久三自身の名にある「久」の一文字をとって、社名を「株式会社伊藤久右衛門」といたしました。創業の地である宇治田原では、現在も伊藤家に代々受け継がれる茶園で茶づくりを続けております。

宇治茶の初荷風景

宇治茶の初荷風景

当時の茶工場

当時の茶工場

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!