どうせ読むならポイント貯めない?

毎日使う物だから…こだわりたい!ダイソーで見つけた優秀“おはし”3選

1,801 YOU
  • michill (ミチル)
  • |

商品情報

ダイソー 箸 おはし

ダイソー 箸 おはし バーコード

商品名:シリコーン菜箸(モノトーン)
価格:¥110(税込)
サイズ(約)〈長さ〉30.4cm
販売ショップ:ダイソー

持ち手と先端で形&素材を切り替えた『シリコーン菜箸』

ダイソー 箸 おはし

はじめにご紹介するのが、最近ダイソーのキッチングッズ売り場で見つけた『シリコーン菜箸(モノトーン)』です。見た目はモノトーンで落ち着いた色合いです。

ダイソー 箸 おはし

こちらのおはしのポイントは、なんといっても持ち手の部分と先端の部分で、形状と素材が異なっている点。

ダイソー 箸 おはし

持ち手は断面が六角形の形で、滑りにくく持ちやすいように計算されています。素材はナイロンとガラス繊維製です。

ダイソー 箸 おはし

一方、先端は断面が四角形で、角材のような形になっています。

ダイソー 箸 おはし

先端部分の素材はシリコーンゴム製なので、細かな食材がつかみやすく、お弁当の盛り付けなどの作業にピッタリ!

注意点としては、直接火にあてたり、フライパンや鍋などに入れたまま放置するのはNG。

使用中にシリコーン部分の温度が高くなると箸先が柔らかくなってしまうことも。その場合は水などで冷やしてから使うと良いそうです。

熱や摩耗に強いステンレス製が◎滑り止め加工付きの『料理ばし』

ダイソー 箸 おはし

ダイソー 箸 おはし バーコード

商品名:料理ばし
価格:¥110(税込)
材質:〈本体〉ステンレス鋼〈ハンドル〉ポリプロピレン
販売ショップ:ダイソー

ダイソー 箸 おはし

一般的な菜箸は木製やシリコーン製の商品が多いのですが、どうしても耐熱温度の低さや劣化の早さが気になるところ。

でも、この『料理ばし』の先端はステンレス製。耐冷・耐熱温度は-20℃~100℃と広いから、温度の高い揚げ物や煮物にも使えちゃうんです。

それでいて反ったり焦げついたりする心配がなく、劣化が遅めだから、かなりハイコスパな商品です。

ダイソー 箸 おはし

先端の部分にはヤスリのような凹凸が刻まれています。これは滑り止め加工で、つるんと滑りやすい小さな豆類なども、この凹凸のおかげでしっかりとつまめて逃しません。

また、先端がかなり細いので、より繊細な作業もできちゃいます。お料理の盛り付けや飾り付けなどに重宝しそうですね。

箸先がベタっとつかずに衛生的♪『箸先が浮く五角菜箸(30cm)』

ダイソー 箸 おはし

ダイソー 箸 おはし

商品名:箸先が浮く五角菜箸(30cm)
価格:¥110(税込)
サイズ(約):1.1×1.1×30cm
販売ショップ:ダイソー

ダイソー 箸 おはし

最後にご紹介するのは『箸先が浮く五角菜箸(30cm)』。箸先には凹凸が付いていて、滑りやすい食材もしっかりとつまむことができます。

一番の特徴は、中央にある不思議な形のパーツ。このパーツがあることで、直接テーブルの上に置いても、おはしの先端が浮いてくれるというわけです。

ダイソー 箸 おはし

ベタっと箸先が付かないので衛生的な上に、専用のスタンドやお皿などを用意する必要もなし。洗い物も減って、いいこと尽くしです。

先端を浮かすために、菜箸に後付けできるパーツも販売されていますが、ダイソーの『箸先が浮く五角菜箸(30cm)』は一体型。

そのためゴミがたまることがなく、洗う時も取り外す必要がないから、お手入れもラクチンなんです。

使いやすさにこだわったダイソーのおはしを3点ご紹介しました。どれも買って損無しの逸品だから、ぜひダイソーでチェックしてみてくださいね。

※記事内の商品情報は筆者購入時点(2023年11月)です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!