どうせ読むならポイント貯めない?

ダイソーで100円じゃないのに飛ぶように売れてます!今人気のコレ知ってる?話題の便利グッズ

2,750 YOU
  • michill (ミチル)
  • |

手持ちと置き型の2WAYで使える!『充電式 LED スケルトンライト』

ダイソーの充電式 LED スケルトンライト1

商品名:充電式 LED スケルトンライト
価格:¥330(税込)
サイズ(約):最大径24×長さ92mm
重量(約):38g
販売ショップ:ダイソー

始めにご紹介するのは、USB充電式のライトです。ダイソー商品の中で充電可能なライトは結構珍しいんです。手のひらサイズの小型ライトで、スケルトンの見た目がカッコいいですね。

手持ちのライトモードと置き型のランタンモードの2WAYで使えるのも特徴的。出力の明るさは最大110ルーメン。点灯パターンは合計6種類もあり、スイッチを押すごとに切り替わる仕組みです。

ダイソーの充電式 LED スケルトンライト2

手持ちのライトモードだと、6畳の部屋の広範囲をうっすらと明るくなる程度に照らせます。写真はランタンモード。かなり明るい強めの光で、1人用のテントならコレ1つで十分照らせそう。赤色ライトが点滅するSOSモードもあるので、災害時など万が一の備えとしてもオススメです。

スタッキングができて引き出しにもなる!?『クローゼット収納ケース』

ダイソーのクローゼット収納ケース(33.7cm×40.5cm×18.5cm)1

商品名:クローゼット収納ケース(33.7cm×40.5cm×18.5cm)
価格:¥550(税込)
サイズ(約):【折り畳み時】横33.7cm×縦40.5cm×高さ3.6cm
【組み立て時】横33.7cm×縦40.5cm×高さ18.5cm
耐荷重(約):3.5kg
販売ショップ:ダイソー

『クローゼット収納ケース(33.7cm×40.5cm×18.5cm)』はその名の通り、クローゼットの収納に使うケース。使わないときはコンパクトに折り畳めるので場所をとりません。奥行も高さもあるため、写真のようにアイロンなど少し大きめのアイテムも入れることができます。

ダイソーのクローゼット収納ケース(33.7cm×40.5cm×18.5cm)2

このケースの一番の特徴は、同じシリーズでスタッキングができ、引き出しのようにもなるところ。手前に引き出せて、中の物が取り出しやすいので、たっぷりと収納してもスムーズに取り出せます。

クローゼットって、どうしても物が増えがちですが、このケースを使えばすっきりと整理できそうです。

デッドスペースを収納としてフル活用♪『取り付け式引き出し』

ダイソーの取り付け式引き出し(12.4cm×25cm×4cm)1

商品名:取り付け式引き出し(12.4cm×25cm×4cm)
価格:¥220(税込)
サイズ(約):12.4cm×25cm×4cm
販売ショップ:ダイソー

大人気の『取り付け式引き出し(12.4cm×25cm×4cm)』は、テーブルなどの下に引き出しを後付けできる便利な収納グッズ。引き出しはストッパー付きで、動きもスムーズ。一般的なポストカードが余裕で収まるサイズ感で、ハサミやペンなどの文房具も収まります。

ダイソーの取り付け式引き出し(12.4cm×25cm×4cm)2

取り付けの際は、引き出し上部のはくりシートをはがし、貼り付けたい面にしっかりと押し付ければOK。こんな感じでテーブル下に引き出し収納が誕生しました。デッドスペースを有効活用できる便利なアイテムです。

恥ずかしいくらいよく映る!耳用マイクロスコープ『耳かきカメラ』

ダイソーの耳かきカメラ1

商品名:耳かきカメラ
価格:¥1,100(税込)
サイズ(約):W12cm×D0.79cm×H0.79cm(スコープ本体のみ)
対応機種:Windows 10,11/Android OS ver.12以上
販売ショップ:ダイソー

自分の耳の中って、どうなっているんだろう?そんな疑問に答えてくれるのが、ダイソーの『耳かきカメラ』。PCやスマホに接続して、モニターに映しながら耳掃除ができるハイテク家電です。

ダイソーの耳かきカメラ2

使用する際は、イヤーピックを本体へ取り付け、パソコンのUSBポートまたはスマホの充電ポートへ接続します。LED付きで給電を開始すると、先端が点灯し、肉眼で見えない耳の中をしっかりと照らしてくれる、というわけ。

耳の中を映すと、耳の毛穴や産毛がびっしりと生えているのがよく見えました。ちょっと映りにくい部分もあり、耳の中にカメラを入れてお掃除中の様子を撮影するような使い方は難しいかもしれません。でも映り自体は良好で、簡易マイクロスコープとしての機能は◎。使い方を工夫すれば、便利に活用できそうです。

スマホの動画をテレビに出力できる『USB→HDMI 変換映像出力ケーブル』

ダイソーのUSB→HDMI 変換映像出力ケーブル1

商品名:USB→HDMI 変換映像出力ケーブル
価格:¥1,100(税込)
販売ショップ:ダイソー

最後にご紹介するのは、iPhoneやiPadなどの画面をTVに出力できるアイテム。使い方は、まずACアダプターに「POWER」と書かれたType-Aオスを挿しこみ、電源を取ります。あとはTVと書かれたHDMIを挿し、スマホにType-Aメスを挿します。

ただし、Type-Aメスをつなげるのに必要なライトニング端子ケーブルと、電源を取るときに必要なACアダプターは別売りになるので、すぐに使いたい方は併せて用意しておくのがおすすめです。

ダイソーのUSB→HDMI 変換映像出力ケーブル2

機械音痴な筆者でもとくに難しい設定などもなく、すぐにモニターに出力することができました。家族や友人で集まったときにスマホで撮影した動画を楽しみたいときなどに、ぴったりなアイテムです。

今回は、100円じゃないけど大人気。話題の便利グッズをご紹介しました。気になった方は、ぜひダイソーでチェックしてみてくださいね!

※記事内の商品情報は購入時点の情報です。店舗によって在庫切れ、取り扱っていない場合があります。

記事協力:海原藍

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!