どうせ読むならポイント貯めない?

「新幹線が通るのに駅がない」唯一の県は? 新駅設置は地元の悲願?「素通り」解消なるか

7,760 YOU
  • 乗りものニュース
  • |

わが県の駅にも新幹線の速達列車を停車させてほしい――といった意見は各地で聞かれますが、中には、県内を新幹線が通っているのに駅すらないという県も存在します。

「東北新幹線茨城県新駅設置期成同盟会」が駅設置を要望

「四国新幹線」や「東九州新幹線」など、新幹線がない地域から建設の要望がしばしば上がっています。すでに新幹線が通っている県で、速達列車を停車させてほしいといった声も。しかしながら、なかには新幹線が県内を通っていながら、駅すらないという県が、全国に1つだけ存在します。

Large 230324 norimono 01東北新幹線(画像:写真AC)。

 それは東北新幹線が通過している茨城県です。茨城県は太平洋に面し、東北新幹線は栃木県などの内陸を通るイメージがありますが、茨城県西南部の古河市や五霞町を東北新幹線がかすめています。

 古河は奥州街道の宿場町でもあり、JR在来線の宇都宮線(東北本線)には古河駅がありますが、新幹線は“素通り”となります。東北新幹線の「はやぶさ」「やまびこ」などに乗っていると、大宮~小山間で気づかないうちに茨城県を通過しているのです。
 
 そんな東北新幹線の茨城県区間には、駅を求める声が以前からあり、1988(昭和63)年に「東北新幹線茨城県新駅設置期成同盟会」が設立され、要望活動を行ってきました。ただ、古河駅は東北新幹線が停車する栃木県の小山駅から15km程度しか離れておらず、埼玉県の大宮駅までは在来線各駅停車で35分ほどです。
 
 古河市には宇都宮線の栗橋~古河間に新駅「(仮称)南古河駅」を設置する構想もあり、市の南部に在来線と新幹線の新駅をそれぞれ設置し、新たな拠点を形成することを目指しています。直近では2023年3月、市がこれらの新駅の早期実現を求める要望書をJR東日本大宮支社に提出しています。
 
 ただ、新幹線の新駅は在来線の新駅より整備に向けた機運が高まっていません。2023年3月の市議会では、議員から「新幹線の新駅は大変厳しいものがあり、慎重に検討していただきたい。南古河駅は夢ではないと思っているので、あらゆる形で財源確保、あるいは周辺整備などを考えてほしい」といった趣旨の発言もありました。
 
 茨城県は今後も「新幹線が通るのに駅がない」唯一の県であり続けるのでしょうか。
 

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!