東京駅のエキナカ「手土産ランキング」 1位は「めっちゃ美味い」売り切れ覚悟の人気お菓子
- 東京バーゲンマニア |

2020年10月1日より、いよいよ「Go Toトラベル」キャンペーンに東京も追加され、東京駅を利用する人も増えると予想されます。
そこで今回は、8月3日に全体開業したJR東日本最大規模のエキナカ商業施設「グランスタ東京」の最新手土産ランキングを紹介します。
(※)2020年8月3日~年9月2日の売上金額の集計に基づいて発表。
やっぱり絶大な人気「東京駅限定」
今回紹介するのは、「グランスタ東京の人気手土産ベスト10」(新規開業店舗66店舗を対象、鉄道会館発表)です。
オープンしたてのホットスポットで、早くも人気となっている「新東京土産」とは?
トップ10をチェックしていきましょう。
・第10位「プティブルーベリーパイ」(1個 648円/petit gargantuan)
・第9位「パリジェンヌ in Tokyo」(サブレ12枚入 2160円/ラデュレ)
・第8位「オムレット チョコ バナナ」(3個入 1296円/CACAO HUNTERS Plus)
・第7位「メープル カスティーラ」(6個入 1080円/nuevo by BUNMEIDO)
・第6位「東京百両あんパン こしあん」(1個 195円/元祖木村焼き 百両屋)
・第5位「美結菓 生バターとあずきのふわシャリサンド」(1枚 350円/MIYUKA)
・第4位「Calbee+×東京ばな奈 じゃがボルダ 鰹と昆布のうまみだし味」(4袋入 756円/じゃがボルダ)
じつは、今回のランキングで10位~1位のうち3位以外はすべて「東京駅限定」モノでした。"ここでしか買えない"というレア感は人気に拍車をかけているようですね。
では、トップ3を見てきましょう。
3位→1位
・第3位「生ガトーショコラ」(1本 2700円/ MAISON CACAO)
鎌倉発祥の「ca ca o」が「MAISON CACAOグランスタ東京店」として進出。外はさっくり、中はとろり食感が特徴のカカオニブとレアに焼き上げたガトーショコラがランクインしました。
・第2位「サンドクッキー ヘーゼルナッツと木苺」(6個入 1296円/COCORIS)
人気洋菓子店「ザ・メープルマニア」を手掛けるシュクレイの新ブランドCOCORIS(ココリス)から。ヘーゼルナッツとチョコレートの贅沢な味わい、木苺の鮮やかな香りと酸味を楽しめる一品です。
・第1位「萩の調 煌 ホワイト」(6個入 1200円/菓匠三全)
見事1位に輝いたのは、仙台銘菓「萩の月」で有名な菓匠三全の東京駅限定新商品です。
「ホワイトエッグ」と炊き上げた「ホワイトカスタードクリーム」を使った見た目も印象的なお菓子。レア感や高級感もあり、1位も納得です。
SNSでも「美味しすぎました」「東京でしか買えないんだって」「めっちゃうま~」と好評。「完売していた」「めちゃめちゃ並んでる」「やっと買えた」という声も目立ちました。
「萩の月」公式ツイッターも「いつもより早く完売しました」とつぶやくこともしばしばです。気になる人は早めに並ぶのがよさそうですね。
いかがでしたか? 旅行や出張のご参考に。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
