どうせ読むならポイント貯めない?

伊勢湾岸‐空港をまっすぐ結ぶ「西知多道路」が工事本格化! 終点の”JCT改造”がいよいよスタート

1,440 YOU
  • 乗りものニュース
  • |

西知多道路の建設に伴い、知多横断道路の常滑IC出口が移設されます。

出口を移設

 愛知県道路公社は2025年8月18日、西知多道路の建設に伴い、知多横断道路の常滑IC(愛知県常滑市)の出口を移設すると発表しました。

Large figure1 gallery3常滑IC付近(画像:国土地理院「地理院地図」)

 西知多道路は知多半島の主要南北軸のひとつとして、東海市から知多市の臨海工業地帯を結びます。さらに高架主体の高規格道路として、最終的に中部空港方面へ直結する計画で、事業が順次進められています。北半分は既存の西知多産業道路を組み込み、南半分は新たに自動車専用道路を整備する計画です。

 中部空港へのアクセスは現在、知多半島道路が便利ですが、伊勢湾岸道に直結しておらず、大高~名古屋南を経由するややこしいルートを強いられます。

 西知多道路が完成すれば、三重・東名・新東名方面から最短距離で直感的なネットワークが実現することになります。伊勢湾岸道と交差する東海JCTでは、両者を直接つなぐランプを新設。全線開通は2027年度を目指すとしています。

 常滑ICは、この西知多道路の終点として接続する計画で、今後“JCT化”されます。これに先駆けて、常滑ICの出口の位置が9月22日正午頃から変わります。現在より300mほど手前(半田中央JCT方面)へ移り、現在の出口は閉鎖されます。

 なお、国道155号・247号「西知多産業道路」の長浦ICも、同様に西知多道路の建設に伴い今年5月14日から出口分岐部が移動しています。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!