渋谷109に「いちご飴専門店」が本日オープン! 「パリパリ」「シャリシャリ」食感にこだわり
- アーバン ライフ メトロ - URBAN LIFE METRO - ULM |

テーマは「進化系いちご飴」 お祭りの定番をアップデート!
2019年6月28日(金)、渋谷109、地下2階の飲食フロア全面リニューアルにともない、日本初といういちご飴専門店「Strawberry Fetish」がオープンしました。

同店を運営するのは、カラフルな巨大わたあめの店「TOTTI CANDY FACTORY」や、長いソフトクリームやトルネードポテトを置く「LONG! LONGER!! LONGEST!!!」などを原宿竹下通りに構える、SugarFactory(シュガーファクトリー/渋谷区神宮前)。
これまでにも「お祭り商材」をアップデートし続けてきたノウハウを活かし、新感覚な「進化系いちご飴」を誕生させました。ラインナップは、スタンダードないちご飴(税込400円)やロングいちご飴(600円)。ブラック(黒糖)(プラス200円)、抹茶、ココア、ミルクのパウダー(プラス70円)、ティラミス(プラス120円)をトッピング可能です。
いちごは大粒なものを使用しているとのこと。「パリパリ」「シャリシャリ」の音や食感も楽しめるよう、こだわって開発を行ったという飴のコーティングは、厚さをミリ単位で調整することも可能です。
「1つの商品で、『音』『美味しさ』『可愛さ』の様々な楽しみ方をして頂けるいちご飴になっております」(シュガーファクトリー)
「撮りたくなるような商品を目指しました」
シュガーファクトリーの広報担当者によると「ストロベリースイーツ専門店をつくろうというところからスタートしました」という同店。
飴のほか、「ストロベリーロールアイス」(税込900円)、いちごたっぷりのドリンク「ストロベリー×ミルク」(550円)や「ストロベリー×ストロベリー」(650円)などが揃います。

「撮りたくなるような商品を目指しました」(シュガーファクトリー)
店内は、赤地に黒のつぶつぶが広がる、いちごのようなテーブルを始め、空間演出にもこだわったつくりで、フォトスポットエリアも充実しています。
渋谷でのショッピングのお供にぜひ楽しんでみては。
●Strawberry Fetish(シュガーファクトリー)
住所:東京都渋谷区道玄坂2-29-1 渋谷109 地下2階
アクセス:各線「渋谷駅」から徒歩2分
営業時間:10:00~22:00
定休日:元日を除き、年中無休
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
