佐々木希さん激安ショップで子ども用品を爆買い「私が欲しかったのはこれこれこれ!」
- マイナビウーマン |

佐々木希さんが大好きだという100円ショップで爆買い。おすすめ子育てアイテムや便利グッズを紹介しました。
ここぞというときに使う子育て必需品
二児の母で俳優の佐々木希さんが、YouTubeチャンネルにSeriaでのお買い物動画を投稿しました。「何度も来ていて、どこに何があるのか大体わかる」というくらい、Seriaが大好きだという佐々木さん。早速カゴを手に取り「これ1個で済むかな?」と、はやる気持ちを抑えきれません。
最初に向かったのは入り口横の新生活応援コーナー。佐々木さんは、公園でご飯食べようっていう時に使うという保冷剤を手に取ります。そのほか、除菌ウェットティッシュと長さが調節できるランチバンドもカゴへ。序盤から「楽しい! 楽しいしか言ってないね!」と「楽しい」を連発する佐々木さん。続いて目にとまった鍋蓋ラックやおろし器、星屑とクマ柄のアルミホイル、ストックバッグなどのキッチン用具を次々カゴに投入します。
次はお弁当コーナーへ。佐々木さんは「ご飯食べてくれない時とかも、こういうアイテム1つで、肉団子食べてくれたりとか」とメニューの彩りによく使うというカラフルなピックをセレクト。「食べる時にもう工夫が必要ですよね。目で見て楽しく食べるっていうのが大事なの。本当に大事なの!」というこだわりを力説し、デコ弁用の型抜きと使い捨てベビーエプロンもカゴに入れました
続いてお目当てのカラフルネットクリーナー、フィルムフック歯ブラシホルダーもゲット。歯ブラシホルダーは佐々木さんのご用達アイテムで、「私が欲しかったのは貼って剥がせるやつ!これこれこれこれこれこれ!貼って剥がせるタイプ最高です」と家族4人分を大人買い。
子どもが大好きだというシールを購入後、バスボムコーナーへ。バスボムは「お風呂入らないってダダこねるときは、これがあれば大丈夫」という子育て必需品。多めにストックを買っておいて、自分の部屋にある「本当に困ったときのグッズ箱」に隠しておき、ここぞというときに使うのだそう。お寿司やモンスターモチーフのユニークなものを選びます。
「素晴らしいおもちゃグッズがたくさんあるんです!」
カゴは2つ目に突入。ここで佐々木さんは持参したメモを取りだし「全然コンプリートしてない。袋買えた、スポンジ買えた、シール買えた、子どものやつ……お風呂グッズ買えた」とチェックして、お買い物を続行! しかし誘惑は多く、なんやかんやとカゴに投入しながらおもちゃコーナーへ。
おもちゃコーナーでスタッフから「子どもの将来の夢」について聞かれると、「ビルを作る人って言ってた。しかもビルを設計する側の方。ビルのデザインとかしたいって言ってましたよ」と答えたあと、子どもとのものづくりのエピソードを語りました。というのも、佐々木さんは子どもが小さいころから「親子で一緒にできるものをやろうね」と、一緒にものづくりをして遊んでいたのだそう。
iPadやゲームは1時間と決め、寝るまでの時間は「何か作ったりとか書いたりとかする時間」を取るようにしているといいます。店内で手にとっていたのは、自ら組み立てるかみひこうきシューターや日本地図型のパズルで、まさに子どもの創作意欲や知的好奇心をくすぐるセレクト。下の子どもにはゼンマイ式のすいすいアヒルを選び、「素晴らしいおもちゃグッズが本当にたくさんあるんです!」と、おもちゃコーナーもベタ褒めです。
パーティーグッズコーナーでは、「うち(下の子が)2歳になるんですよ」と明かし、お誕生日の飾りつけに使えそうな「2」の数字型アルミバルーンを購入。自分用にヘアゴムやカラビナも物色し、そろそろタイムアウトです! 楽しかったお買い物も終了時間になりましたが、名残惜しい佐々木さんは「え、まだまだゆっくり見たかったけど、でももう行かなきゃね……」「ゆっくり見たかったな…もう一回、もう一周、ちょっと急ぎで!」と、とまさかの三周目に突入しました。
向かったのは製菓用品コーナー。「週末とか、いつも子どもとクッキー作りしてるんですけど」といい、ツインチョコチップを5袋まとめ買い。「クッキーの上に乗せるんですよ。パラパラってやるの。子どもと一緒にできる作業、見て楽しいって大事なんですよね!」と話しました。
ようやくお会計へ足を運ぶと、購入商品は全88点で合計9459円!「88点も買えました。それで1万円もいってない、あんなに買って1万円! これでとりあえず生活がしばらく持ちます。これからの生活楽しそうですね!」と満足そうな笑顔で、「ありがとうございました! 楽しかった!」と大きな袋を両手に店を後にしました。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
