どうせ読むならポイント貯めない?

男が認める「男らしさ」を感じる人とは?

996 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

モテる男性ほど、女性を惹きつけるフェロモンをまき散らしていそうに思えるものですよね。実際にフェロモンを発するための男性ホルモンが多いと、女性が色気を感じることもあるのではないでしょうか。男性が思う、男性ホルモンが多そうな男性の特徴を教えてもらいました。

■体毛が濃い

・「毛が濃い。全身体毛でおおわれている」(35歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)

・「体毛が濃い人はいろんなことが凄そう」(28歳/その他/その他)

男性ホルモンが多い人ほど、体毛も多く、濃くなるといわれていますよね。男性ホルモンのテストステロンは、体毛を濃く作用する働きがあるため、男性ホルモンが多いと毛が濃くなるといわれているようです。

■顔が濃い

・「顔立ちが濃く毛深い人はそのように思います」(39歳/建設・土木/営業職)

・「彫りが深い顔で、声が太くオーラを感じる」(39歳/運輸・倉庫/事務系専門職)

顔の濃い人だと、見た目だけで男性ホルモンが多そうに判断されてしまうことも。濃い顔の人の場合、眉やヒゲなどといった体毛が濃いこともあるため、そのように言われてしまうかもしれませんね。

■筋肉質

・「マッチョで筋肉質な感じの人かな」(36歳/機械・精密機器/技術職)

・「筋肉質な男性、強くたくましいと多そう」(25歳/小売店/販売職・サービス系)

男性ホルモンのテストステロンは、骨や筋肉を増強させる働きがあるもの。男性ホルモンが多いと、筋肉質になるのは当然かもしれませんね。

■はげている

・「頭がはげている人はホルモンが多そう」(30歳/食品・飲料/技術職)

・「頭ははげているのに、体毛(胸毛)がボーボーな人」(37歳/運輸・倉庫/事務系専門職)

昔から頭の薄い男性は、男性ホルモンが多いといわれてきていますよね。実際には男性ホルモンが変化することで、薄毛が発症してしまうようです。

■ヒゲが濃い

・「ヒゲや体毛が濃く、髪が薄くなっている男性」(30歳/食品・飲料/その他)

・「ヒゲが濃く頭髪が薄い」(37歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)

体毛と同じように、ヒゲが濃いと男性ホルモンの多い象徴のように見られるもの。見た目で判断するには、一番分かりやすいかもしれませんね。

■まとめ

男性ホルモンが多そうだと感じる特徴は、いろいろあるようですね。とはいえ、男性ホルモンが多いからといって、性格まで男性らしいとは限りません。育ってきた環境が大きく左右しているかもしれませんね。

(ファナティック)

マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年10月13日~10月14日
調査人数:371人(22歳~34歳の男性)
※画像は本文と関係ありません

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!