ついに東西全通「黒崎バイパス」八幡で国道3号に直結「春の町ランプ」完成
- 乗りものニュース |

国道3号ユーザーにとっても「使える」黒崎バイパスになります。
念願の完全バイパス化
国道3号の黒崎バイパス(画像:国土交通省)。
国土交通省 北九州国道事務所は2022年12月23日(金)、北九州市内の国道3号で整備中の「黒崎バイパス」について、「陣原ランプ」「春の町ランプ」が開通すると発表しました。開通日は年明け3月18日 16時の予定です。
「黒崎バイパス」は陣原~黒崎~八幡駅の区間で、国道3号の現道からJR鹿児島本線を北にまたいで整備される道路です。2008(平成20)年の陣原~皇后崎の開通を皮切りに順次西へ延伸しています。
東側で北九州高速の東田ランプに直結していますが、そこから国道3号の現道へつながっておらず、長らく「北九州高速の延長線上」という存在になっていました。今回、ようやく国道3号をバイパスする役目を発揮できるようになります。
西側の陣原でも、JRをまたぐ取りつけ道路が2車線で暫定開通していましたが、今回ようやく新たな跨線橋が開通し、4車線のまま現道~バイパスがつながることとなります。
黒崎バイパスの残る事業区間は、国道200号へ直結を図る「黒崎西ランプ」です。こちらが完成すれば、いよいよ現道の広域交通をバイパスへ完全移行できるようになります。
※誤字を修正しました(12月26日17時15分)。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
