2024年っぽな顔は”存在感薄め”がポイント♡2024年の正解眉の作り方
- michill (ミチル) |
1.眉を描く時はグラデーション命
まず眉を描いていきます。描く時のポイントは「グラデーション」です。
眉は眉頭から眉尻までのっぺり描くと一気にダサ眉になってしまいます。
眉頭を薄く→眉尻に向けて濃く、を基本に描いていきましょう。
アイブロウペンシルで毛の足りない部分を描き足し、眉全体の色を整える時はアイブロウパウダーを使うとふんわりグラデーションに仕上がりますよ。
2.眉もコンシーラーで消す時代
今までならここでアイブロウマスカラを使うと思います。しかし、2024年は眉もコンシーラーで消す時代になりました。
使うアイテムはこちら
眉毛の色が黒だとどんなに明るい眉を描いてもダサ見えしてしまいがち。
しかし、この眉用コンシーラーを使うと脱色したかのような自然な垢抜けた薄め眉になるんです!
毛に逆らうように乗せてあげるのがポイント。眉の色が一気に変わったのがわかります。
眉用コンシーラーは今年店頭で見る機会が増えるアイテム。見つけたらゲットしてみてください。
3.髪よりワントーン明るい眉へ
コンシーラーの後にアイブロウマスカラを使って、眉の色を変えていきましょう。
使う色は髪の毛の色よりワントーン明るいものが今っぽ眉に仕上がります。
先ほどコンシーラーをのせたので、コンシーラーが取れないようにアイブロウマスカラは毛の流れに逆らわず使います。
毛の流れに沿って乗せていきましょう。
いつもの眉に眉用コンシーラーを使うだけでさらに存在感の薄い眉に仕上がりました!
2024年っぽ眉は今までよりさらにナチュラルなのがポイント。
眉用コンシーラーをプラスワンで使うだけでも印象が一気に変わりますよ。
まだ使ったことのないアイテムがあった人はぜひ一度試してみてください。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ||
---|---|---|
ムカムカ | ||
悲しい | ||
ふ〜ん |