どうせ読むならポイント貯めない?

フライパンひとつで簡単なのに絶品でした!コウケンテツさんの「鶏むね肉チキン南蛮」再現レシピ

3,292 YOU
  • michill (ミチル)
  • |

コウケンテツさん「フライパンひとつ!とろ〜り甘酢&タルタルで食べる鶏むね肉チキン南蛮」を再現!

チキン南蛮というと、鶏肉に衣をつけて揚げ、甘酢ダレにつけて、さらにタルタルソースも作らないといけない…と手間がかかるイメージがありますよね。

コウケンテツさんのチキン南蛮は、「お手軽・時短・フライパンひとつ」という、誰でも作りやすいレシピになっています。タルタルソースにはゆで卵を使わないので、手軽、且つこってりしすぎず食べやすいのもポイントです。

材料(2人分)

鶏むね肉 1枚(約300g)
塩 適量
薄力粉 適量
溶き卵 1個
揚げ油 適量
万能ねぎ(小口切り) 適量

【甘酢ダレ】
しょうゆ 大さじ2
みりん 大さじ2
酢 大さじ1.5
砂糖 大さじ1
片栗粉 小さじ1/3

【タルタルソース】
マヨネーズ 大さじ2~3
たまねぎ(みじん切り) 大さじ2
しょうゆ 小さじ1/2
酢 小さじ1/2
砂糖 小さじ1/2

作り方

① 甘酢ダレの材料を混ぜ合わせておく。

② たまねぎはみじん切りにして水にさらして絞り、タルタルソースの材料を混ぜ合わせる。

③ 鶏むね肉は食べやすい大きさのそぎ切りにし、塩をふって薄力粉をまぶす。
※断面を広くするのがポイント。

④ 卵を溶きほぐし、鶏肉にたっぷりからめて、油を熱したフライパンで揚げ焼きにする。
※残った卵を肉の上にかけ、ふわふわの卵衣を作る。

⑤ 2分ほど焼いたら裏返し、さらに1~2分焼く。
※衣がはがれやすいので触らない。

⑥ こんがり焼けたら余分な油を拭き取り、火を止めてから甘酢ダレを加え、全体によく絡める。
※火を止めた状態で加え、さっと馴染ませてから火をつけてください。

⑦ 器に盛り、タルタルソースをかけ、フライパンに残った甘酢ダレをかけて万能ねぎをふる。

チキン南蛮を美味しく作るポイント

鶏むね肉は厚すぎないそぎ切りにする

火の通りが良くなるだけでなく、断面を大きくすることで味がよく絡みます。

卵をたっぷり絡める

ふわふわの衣をまとわせることで、タレがよく絡み、ぱさつきがちな鶏むね肉がふっくらジューシーに仕上がります。

仕上げに甘酢ダレをかける

タルタルソースの上からさらに甘酢ダレをかけることで、全体の一体感が生まれ、いっそう美味しく食べられます。

ボリューミーで食べ応えのあるチキン南蛮を、おうちで手軽に作れるコウケンテツさんのレシピを紹介しました。ぜひ、みなさんも作ってみてくださいね!

「#鶏むね肉レシピ」の記事をもっと見る

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!