五条先生のお土産「喜久福」もう食べた?呪術廻戦コラボの予約、3月いっぱいで終了だから急いでね。
- 東京バーゲンマニア |

仙台名物でもある「お茶の井ヶ田 喜久水庵」の「喜久福」と、人気アニメ「呪術廻戦」がコラボしています。
喜久水庵の公式オンラインストアでは、2022年3月31日まで、コラボセットの予約を受け付けています。作中で、五条悟がお土産に購入していたことでも人気になった銘菓です。
キーホルダーもついてくる
喜久水庵では、2020年にも呪術廻戦とコラボした「喜久福」を販売し、ファンから好評でした。2021年12月からは、映画「呪術廻戦 0」の公開を記念し、再度のコラボが実現しました。
現在予約を受け付けている「【呪術廻戦×喜久水庵】コラボ喜久福 オリジナルかけ紙+キーホルダー1ケ付」は、1200円。
パッケージには、劇場版「呪術廻戦」のロゴと、五条先生のクールなイラストが大きく描かれています。
中には、4種類の喜久福が入っています。一番人気の抹茶、北海道産を使用している生クリーム、豊かな香りが楽しめるほうじ茶、お土産にぴったりのずんだです。それぞれお餅の中に、たっぷりの餡とクリームが詰まっていますよ。合計8個入りです。
注文すると、オリジナルのキーホルダーがひとつ付いてきます。作中に登場するキャラと、喜久福が描かれたオリジナルデザインで、全部で6種類。どのキーホルダーが入っているかは、届いてからのお楽しみです。
なお、2022年3月受注分は2022年5月~7月に順次発送されます(※注文状況により、発送スケジュールが前後する場合があります)。
もともとテレビアニメの第2話で、五条先生が喜久福の「ずんだ生クリーム味」をアピールするシーンが登場したことがコラボのきっかけ。ファンなら思い出す"名シーン"ですよね。
まだの人はお早めに!
※画像は喜久水庵公式サイトより。
(C)芥見下々/集英社・呪術廻戦制作委員会
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
