夏の「黒」は着こなし方で激変!見ているだけで暑苦しい…NGコーデvs垢抜けOKコーデ比較
- michill (ミチル) |

黒ワンピースコーデは「差し色」使いがカギ!
NGコーデ
サッと着られて1枚でサマになる黒のシャツワンピース。キチンと感もあるので大人のデイリーコーデで頼れるアイテムです。
ただし、夏の着こなしで絶対に避けたいのが、全アイテムを黒でまとめてしまうこと。全身ブラックだと近寄りがたい雰囲気を作り上げてしまい、まるで魔女…。
OKコーデ
夏の黒ワンピースコーデは、差し色を加えてあげることでパッと華やかな印象にチェンジ。人気の鮮やかカラーアイテムは着こなしのバランスが難しいですが、黒ワンピに添えるカタチだと取り入れやすくオススメです。
黒ワンピース自体が重たい印象を与えないように、手首や足首を見せてヘルシーに仕上げてみて。
黒カーディガンは「抜け感」を意識して正解
NGコーデ
夏の日差し対策に欠かせないカーディガン。ベーシックなデザインならオフィスシーンの冷房対策にも重宝するので1枚は持っておくと便利。
ただし、対策重視でおしゃれが置き去りになってしまうこともしばしば…。ボタンを閉じて肌の露出をおさえた着こなしだと、アウトドアや遊びに誘いにくい印象を与えてしまいます。
OKコーデ
夏に黒カーディガンを合わせるときは、前をあけて羽織るスタイルがおすすめ。デコルテがきれいに見えるインナーを合わせると、抜け感のある大人っぽい着こなしに仕上がります。
くすみピンクなど甘めなカラーパンツを合わせてあげると、上品な雰囲気のカジュアルスタイルが完成♡
黒Tシャツは「地味見え回避」で女性らしく♡
NGコーデ
カジュアルになりがちな夏コーデを大人っぽく凛とした表情に変えてくれる黒Tシャツ。大人女子にピッタリのアイテムですが、合わせ方を間違えると地味な印象になりやすいので要注意。
ピタッとしたスキニーと合わせたオールブラックコーデは、スタイリッシュというより味気ない印象。上下どちらかにアクセントをつけてバランスをとってあげるのがオススメです。
OKコーデ
ボトムスを甘めの白スカートにチェンジ。とびきり女性らしいアイテムも、黒Tシャツと合わせることで親しみやすく大人な表情に仕上がります。
くすみピンクなど淡いカラーのバッグとサンダルを足せば、可愛らしさもプラス。夏らしい抜け感のあるモノトーンコーデのできあがりです♡
今回は、夏の「黒アイテム」NG&OKコーデをご紹介しました。
着こなし方によって大人な印象はそのままに、重見え・地味見えを回避した夏コーデが作れます。ぜひ参考にしてみてくださいね!
記事協力:natsumi-wear/liho
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
