どうせ読むならポイント貯めない?

運転していたらセンターラインが「黄・白・黄」のサンドイッチでした。どういう意味なのでしょうか?

4,107 YOU
  • 乗りものニュース
  • |

道路のセンターラインは、基本的に白の実線・破線、黄色の実線、その3種いずれかで構成されますが、なかには白の実線を黄色の実線でサンドしたような線も見られます。どういう意味でしょうか。

追い越し、はみ出し、できるの不可なの?

 道路の中央に引かれるセンターラインは、色やその描かれ方によって意味合いが異なります。基本的には「白の破線」「白の実線」「黄色の実線」の3つに区分けされますが、なかには白がサンドされた「黄・白・黄」もあります。これは、どういう意味なのでしょうか。

Large 241015 sand 01黄・白・黄のセンターライン(乗りものニュース編集部撮影)。

 まずは、3つの線の意味をおさらいしてみましょう。

・白の破線:右側へのはみ出しOK
・白の実線:右側へのはみ出し禁止
・黄色の実線:追越のための右側へのはみ出し禁止

 白の破線は原則として左側車線の幅6m未満の狭い道路、実線はそれ以上の道路に引かれます。黄色の実線は、追越のためのはみ出し、と条件を絞っており、たとえば路上駐車の車両を右側にはみ出して避けるのは可能ということになります。

 では、白と黄色の実線を組み合わせたものは、どのような意味なのでしょうか。

 警視庁によると、その意味は「追い越しのための右側部分へのはみ出し禁止」、つまり黄色の実線と同じだそうです。ではなぜこうするかというと、「特に強調する必要がある場合」とのこと。

 この3本ライン、東京都内では道幅の比較的狭い、しかし交通量は多く、バスも通るような場所で見られます。

 この条件に当てはまる西東京市内のある道路では、坂の下で黄色のセンターラインが膨らむ形で黄・白・黄の3本ラインに変わり、坂の途中のカーブ区間ではさらに、車線の両側に白の破線が追加されます。これは「減速マーク」と呼ばれるもので、車線幅を狭く見せることで、減速効果を期待するものです。

 周囲は住宅地ですが、この道路の幅は6mほどで歩道も満足になく、それでいてバスの往来が多いところ。沿道ではさらに、「スピード落とせ」の看板や路面表示なども多く見られます。こうしたところが、センターの3本ラインなどで標示の意味を“強調すべき”箇所ということでしょう。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!