どうせ読むならポイント貯めない?

2歳児が爆食い!! リーズナブルなのに、家では食べられないクオリティに感動! ファミリーにおすすめな「ジョリーパスタ」

650 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

子どもウケがよく、パパ・ママもラクちんでうれしいのが、外食、テイクアウト、コンビニや冷凍食品などのお助けごはん。この連載では、編集部をはじめとしたママたちが、親子でおいしく楽しめるお助けごはんを紹介します。今回は、パスタ専門チェーン店「ジョリーパスタ」に行ってみました!

Otasuke

今回の我が家のお助けごはん

今回の紹介者

ライター 谷岡友梨
保育園の栄養士とフリーライターを兼業している1児の母。フルタイムで働きながら育児と家事をこなすのに精一杯。子どもと笑顔で過ごせるように、外食や中食を取り入れながら自分の息抜きする時間を確保するように心がけている。

「ジョリーパスタ」は子ども連れにおすすめ!

共働きだと帰ってきてから料理をするのも面倒だったり、たまにはリフレッシュのために外食したくなったりしますよね。

子連れでの外食で、キッズメニューがある店を選びたい方におすすめなのが「ジョリーパスタ」! ジョリーパスタはお財布にも優しい価格設定なので、外食費を抑えたい方にも向いています。

今回は、仕事に疲れてくたくたの夫と2歳9ヶ月の娘と一緒にジョリーパスタへ行ってきたので、その様子をレポートします!

F0c9799a 0889 47cc 9160 8c1fead0ca7a 0 min

キッズメニューの中には「幼児向け」も

ジョリーパスタのキッズメニューは、小学生までの子ども限定メニュー。メニューのなかには、幼児などさらに小さな子ども向けの「おこさまメニュー」もあります。

07cd434b b9b9 499e 823a 9aa822fa0de7 0 min

ジョリーパスタのキッズメニュー。右下には「小さなおこさまのメニュー」も

「キッズメニュー」は通常商品と同じスパゲティの量で、小学生まで注文できます。ミートソースやカルボナーラなど、子どもに人気があるメニューが豊富なので、よく食べる子どもにおすすめ◎。パスタのほかに、ドリンクバーがセットになっていますよ。

「おこさまメニュー」は、通常商品よりもスパゲティの量が半分で、ゼリーとドリンクバーがセットになっています。各店舗にはヌードルカッターも用意されているので、長い麺を上手に食べられない子どもにもおすすめです。

「キッズメニュー」は759円〜869円、「おこさまメニュー」はすべて429円で、リーズナブルな価格でスパゲティを楽しめます。

<キッズメニュー(ドリンクバー付き)>
・キッズ ハンバーグのせミートソース(869円)
・キッズ ミートソース(759円)
・キッズ エビポテクリーム(759円)
・キッズ ナポリタン(759円)
・キッズ 明太子(759円)
・キッズ カルボナーラ(759円)

<おこさまメニュー(ゼリー・ドリンクバー付き)>
・おこさまクリーム(429円)
・おこさまミート(429円)
・おこさまスモールコーンマヨ(429円)

2歳の娘には「おこさまミート」(429円)を注文。夫は「明太子」の大盛り(759円+220円)で「おろし明太子」(165円)を追加! 私は普段家ではあまり食べない「サーモンハラスといくらの明太子クリーム」(1,144円)を注文しました。

早速ドリンクバーを取りに行きます〜。娘はボタンを押してジュースが出てくることに大喜び!

Img 5657 min

ドリンクバーを存分に楽しむ娘

小さい子どもがいると、料理が届くまでの待ち時間が大変ですよね。テーブルの上の物を触ったり落としたり、じっとしていられない娘。

そんな娘のターゲットとなったのは、卓上のオーダー用タッチパネル。夫が娘からタッチパネルを取り上げると「これ、チャイルドロックある……!」と発見! 私もこれには感動。。。触っても何も画面が変わらなくなったので、娘もタッチパネルで遊ぶのをやめてくれました。

2e6e0328 0284 4921 8fb9 47a1e842830c 0 min

タッチパネルにチャイルドロックが付いているのには感動!

全員分の料理が届いて、テーブルがいっぱいに! おいしそうな匂いが漂ってきて、食欲をそそります。早速、みんなで一緒にいただきます〜。

Img 5358 min

家族それぞれ食べたいパスタがテーブルに届いた!

娘用の「おこさまミート」には、ウインナーとひき肉、じゃがいもが入っていました。ミートソーススパゲティが大好きな娘は大喜びです。

Img 5658 min

大好きなウインナーを見つけては食べる、を繰り返す娘(笑)

娘がしっかり食べてくれそうなので、私と夫も食べ始めることに。
私のサーモンハラスといくらの明太子クリームは、いくらのプチプチ感がたまらなくおいしかったです。サーモンもとろとろで、家では食べられないクオリティのパスタに感動!

Img 5360 min

サーモンハラスといくらの明太子クリーム

いつもはフォークだけでスパゲティを食べる娘が、スプーンとフォークを両方使って食い付いていて笑ってしまいました(笑)。お皿にのばす手も止まらず、相当美味しかったようです。見ている方が心配になるほど口に詰め込んで、しっかり完食してくれました〜!

Img 5660 min

スプーンとフォーク両使いで爆食い!

「公式アプリ」で利用できるお得なクーポン

今回私たちは利用しませんでしたが、ジョリーパスタの公式アプリをダウンロードすればクーポンも使えます。普通に食べてもリーズナブルな価格ですが、よりお得に利用したい場合はぜひアプリをダウンロードしてみてください◎

Img 5662

公式アプリでお得なクーポンをゲット

まとめ

ジョリーパスタは、子連れの外食でリーズナブルなお店を選びたい方におすすめ! キッズメニューの種類も豊富なので、子どもの好みに合わせた料理を選べます。普段家では食べられないようなメニューが多いのも魅力的。ぜひ家族でジョリーパスタにおでかけしてみてはいかがでしょうか。

ジョリーパスタ
https://www.jolly-pasta.co.jp/

※取り扱いメニューは店舗によって異なります
※店舗によっては「キッズメニュー・おこさまメニュー」を実施していない場合があります

(写真・文/谷岡友梨)

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!