見つけたらラッキーな【レア商品】コストコの「米粉のスイスロール」はコスパ最高!
- マイナビウーマン |

コストコで大人気のスイーツと言えば、大きな円形の「トリプルチーズタルト」や、四角い容器に入った「ストロベリースコップケーキ」などが定番ですが、「米粉のスイスロール」はご存じですか? ロールケーキが2本入っていて、なんと1,000円しません。常設販売されていないので、見かけたらラッキー! 今回はこちらの商品を紹介します。
コストコ行っ得! 海外行っ特! の「行っとく!」です。
コストコでスイーツを購入するとき、よく問題になるのが、どの商品を今日は買って行こうか? ってことだと思います。ケーキコーナーの前で家族会議を開いたり、ときにはもめている方たちを見かけることもあります。
一般的なスーパーやコンビニ、ケーキ屋さんならひとり分になっているので、家族がひとりひとり好きな物を選んで購入し、喧嘩にはなりませんよね。でも、コストコはなんと言っても大容量……家族それぞれの意見を聞き入れてぞれぞれの商品を買う事はなかなか難しいと思います。
我が家も、甘すぎるものが苦手な人、チョコ系が苦手な人、生クリームが苦手な人、クセがあるものが苦手な人……選ぶのも結構大変です。そんな我が家でも、家族会議なしで購入決定するのが「トリプルチーズタルト」と「米粉のスイスロール」です。ただ、「米粉のスイスロール」は、たまにしか販売されない、とってもレアなスイーツです。
今回は、その「米粉のスイスロール」についてご紹介します。
【コストコ】米粉のスイスロール
商品概要
●名称:洋生菓子
●原材料名:ココアロールケーキ(卵、ケーキミックス(砂糖、米粉、小麦粉、卵白粉、食塩)、乳等を主要原料とする食品、ショートニング、乳化油脂、ココアパウダー、粉糖)、ホワイトロールケーキ(卵、ケーキミックス(砂糖、米粉、小麦粉、卵白粉、食塩)、乳等を主要原料とする食品、ショートニング、乳化油脂、粉糖)/加工デンプン、ソルビット、乳化剤、酒石酸K、カゼインNa、糊料(増粘多糖類、メタリン酸Na)、香料、カロチン色素、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む)
●保存方法:要冷蔵4℃以下
●栄養成分表示(100gあたり)
熱量 301kcal、たんぱく質 6g、脂質 16g、炭水化物 33.5g、食塩相当量 0.3g
特徴
2本入りのロールケーキが入って998円です。1本あたり約500円です。近所のケーキ屋さんのロールケーキは1本で1,300円するので、2本で1,000円以下ってかなりお得だと思います。
長さは約25cmで、直径は約8~9cmです。一般的なロールケーキの直径と同じくらいだと思います。
1本約25cm位なので、1.5cm位で等分すると1本で15個できます。2本なので、30個に分ける事ができ、1人前が約33円!!! 激安ですよね。2つのフレーバーを食べたとしても、約66円!!! こんなにコスパのいいスイーツはないと思います。
重さは作る人によって違ってくるのか、バラつきがあるように思いますが、1本あたり約560g~600gです。
★ココアロールケーキ★
★ホワイトロールケーキ★
★断面図★
中はクリームだけで、どちらもフルーツなどは入っていません。
食べた感想
肝心のお味は、ケーキ屋さんやコンビニで販売されているロールケーキと同じくらいおいしいです。全く安物の感じはしません。
パサパサ感はなく、とってもしっとりしていて、もっちりしていてふわふわのスポンジです。どちらかというと、ココアのほうがしっとり感が強く好きです。
クリームもくどすぎず、いい感じ! 生クリームが苦手な家族も、これは喜んで食べるほど、パクパク食べれてしまうおいしさです。ほかにフルーツなど入っていませんが、これだけでもとってもおいしいロールケーキです。
フルーツなどを追加したり、クリスマスやお祝い事の飾りを盛りつけたりして、お子様とケーキ作りをしても楽しそうですね。
保存方法
我が家は、購入したその日のうちに切り分けて、ラップで巻き、保存袋に入れて、冷凍庫で保存します。賞味期限まで数日ありますが、日が経過するにつれておいしさが半減してしまうので、手間ではありますが、切り分け作業をしています。
包丁を温めてからカットする方法もありますが、我が家は面倒なので温めません。中にクリームがたくさん入っているので、包丁についたクリームのふき取りだけをして、ゆっくりと慎重にカットしていくと、崩れることなく綺麗に切れます。
食べるときは冷凍庫から出したら、すにラップを外し、お皿に盛りつけます。ラップをつけたまま解凍すると水滴が出て、ベタベタになってしまうのと、クリームがラップについてしまってもったいないです(笑)。
室温の自然解凍で待ちます。半解凍くらいで食べると、クリームがアイスクリームのようになって、この食べ方も好きです。
まとめ
今回は、コストコで購入したスイーツコーナーの【米粉のスイスロール】をご紹介しました。
はじめて購入してから、我が家のお気に入りのロールケーキです。米粉のケーキで、もっちりふわふわ&しっとりとおいしすぎます。生地だけ食べていても飽きないくらい、ココアのほうは好きです。
我が家的カットだと、1人前約33円でかなりお値打ちなので、年中販売して欲しいと思う商品です。冷凍保存も可能なので、ぜひお試しください。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
