昼寝してますか? 休憩中の昼寝・仮眠、8割近くが「している」と回答
- マイナビウーマン |

ホンダはこのほど、男女700名に対し、昼寝について調査しました。
今回のアンケートに回答した人の性別・年齢は、以下のような割合になりました。
女性48.8%・男性51.6%と男性の方が少し多く、年齢は40代が34.4%で最多となりました。
■昼寝をする? 回数や場所はどこ?
昼寝をする人は全体の78.8%、昼寝を「週に2回」行う人が最多で全体の25.1%という結果になりました。昼寝をする場所は、「デスクでうつ伏せになる」と回答した人が最も多く、38.3%となりました。
■理想の昼寝時間はどのくらい?
昼寝をする時間は「約20分」が最も多く、全体の31.7%でした。理想とする昼寝時間は、「約30分~1時間以内」が35.7%で最多となっています。
昼寝が仕事にもたらす影響としては、「昼寝後はスッキリする」と答えた人が最も多く、全体の35.4%となりました。
■職場・学校は昼寝を認めてる? 仮眠室ってある?
昼寝を認めている職場・学校は全体の10.3%でした。また、仮眠室がある職場は全体の10.4%となっています。
■その他意見
昼寝に関する意見で多かったものは以下の通りです。
・周囲が騒がしく眠れない
・ソファー等横になれる物が欲しい
・仮眠室がある会社が羨ましい
・制服がスカートなので寝ることができない
・昼寝の上手なとり方が知りたい
・多くの企業に取り入れて欲しい
・パフォーマンスが上がるので推奨するべき
・仕事効率の為には良い習慣
少数意見は以下の通りです。
・寝過ぎると逆にダルくなる
・顔にあとが残る昼寝グッズが欲しい
・昼寝をする人を増やしたい
・昼寝には社会的にもっと寛容であって欲しい
・黙認が理想だと思います。不公平が発生するためなかなか難しい
・リモートの為寝過ぎない様に工夫するのがむずかしい
・寝る直前にコーヒーを飲んでいる
・「昼寝は怠惰・たるんでいる」という精神論、根性論がなくなって欲しい
・寝顔を見られたくない
・化粧が取れる
・デスクで寝るとシワが気になる
などの意見がありました。
■総括
今回、昼寝について男女700名への調査により、次のことがわかりました。
・昼寝をしているのは全体の78.7%
・毎日昼寝をしているのは全体の10.1%
・昼寝の場所で多いのはデスクにうつ伏せの38.3%
・寝ている時間で多いのは約20分の31.7%
・理想の昼寝時間は約30分~1時間以内で35.7%
・昼寝後の体調で多いのはスッキリするの35.4%
・職場・学校が昼寝を認めているのは全体の10.3%
・仮眠室が有るのは全体の10.4%
うまく活用すれば、仕事の効率を上げることができる昼寝。ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか。
■調査概要
調査主体:マットレス大学 (https://マットレス大学.com/)
調査方法:クラウドソーシングサイト上のアンケート
調査対象:クラウドソーシングサービスに在籍する700名に対して実施
実施期間:2023年4月5日〜4月7日
引用元:https://xn--zcktap0g6c0563a9jd.com/siesta/
(エボル)
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
