ダイソーの圧勝!1本あたりたった50円だよ~!格安で手に入る話題の文房具
- michill (ミチル) |

商品情報
商品名(左から):ペンのり(2本、ピンク、パープル)/ペンのり(2本、ブルー、ホワイト)
価格:各¥110(税込)
内容量:1.4mL×2本
販売ショップ:ダイソー
カラーペンみたいで可愛い!ダイソーの『ペンのり』
ペンケースに1つは入れておきたい、スティックのりや液体のり。持ち運びやすさなら、ダイソーの『ペンのり』がおすすめです。
カラーペンのような見た目で、ペン先からインクではなく液状ののりが出ます。カラー展開が豊富で、ピンク、パープル、ブルー、ホワイトなど可愛らしいカラーが揃っているのも魅力です。
筆者がよく訪れるダイソー店舗の文具売り場には、ペンのりの目立つポップが作られていて、ダイソーさん的にもイチオシ商品のようです。
のりに色が付いていて、見た目通りの液が出ます。ホワイト以外のカラーは乾いても色が残るタイプで、塗った場所がわかりやすいです。
よくある液体のりよりもしゃばしゃばとした液で、乾くのが若干遅いです。しっかり乾けばちゃんとくっついてくれますが、スティックのりを使い慣れているとややストレスに感じるかもしれません。早く確実にくっつけたい場合は、別ののりを使いたくなるかも…?
ですが、ペンを使う感覚で細かくコントロールできるのは便利!ペーパークラフトなどには向いていると思います。のりを塗る余白部分が狭い場合に打ってつけです。
スリムなペンケースにも入る!コスパ抜群の優秀文具!
スリムなペンケースにもしまいやすく、持ち運びの邪魔にならないのもGOOD。ただ、どこにものりと記載されていないので、ペンと間違えて使わないよう注意したいところです。
今回は、ダイソーの『ぺんのり』をご紹介しました。2本入りで110円(税込)と、1本約50円と安くコスパ◎セリアでも似たような商品が売っていて、そちらも人気ですが、セリアの方は1本入りなので、コスパ的にはダイソーに軍配が上がります。ぜひチェックしてみてください。
ほかの100均でも話題になっていた人気アイテムといえば、『セーフティカッター』もおすすめです。
セラミック製のカッターで、ボールペンのように上部をノックすると刃が出る仕組みです。
刃の露出が少ないので、怪我のリスクが少なく、安全に使えます。普通のカッターと比べると切れ味は劣りますが、軽作業であれば問題なく使えますよ。
封筒やビニールの開封、新聞や雑誌などの切り抜き、慎重に行いたいデザインワークなどにも大活躍してくれます。ポーチにスッと収まるコンパクトな設計で、持ち運びに便利です。こちらもぜひチェックしてみてくださいね♪
※記事内の商品情報は筆者購入時点(2025年2月)です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
