ニキビ、肌荒れ、ほうれい線も撃退! アンチエイジングを叶える「美肌ツボ」5つ
- 東京バーゲンマニア |

こんにちは。三軒茶屋で女性の為のプライベートオーダーメイドメンテナンス鍼灸院の「アムラス鍼灸」を経営している美月綾乃です。
連載12回目のテーマは老化を食い止めろ、アンチエイジング美肌ツボとは? です。
特にこれからの季節は要注意
肌トラブルで一番気になるのは何ですか? ニキビ、吹き出物、くすみなど色々とあると思いますが、年齢を重ねると特に気になるのが、乾燥肌。
乾燥肌からのオイリー肌や、吹き出物が出ることもしばしば。更にはファンデーションがいつの間にか午後になると法令線の溝に落ち着いてるじゃないーっていうことも、経験あると思います。
特に秋から冬、これからの季節はお肌が敏感、パリパリになっていく時期なので注意が必要です。
もっちり潤い美肌になるためには、しっかり化粧品で保湿をしてあげることはもちろんですが、野菜などビタミン豊富なものを食べたり、夜には特に甘いものや炭水化物を控えたり、しっかり湯船につかって保温して、上質な睡眠を心掛けたり......。つまり、規則正しい生活習慣を心掛けることが大切です。
「わかってるんだけど、なかなかね......」と思ったアナタ、安心してください! (あくまで規則正しい生活習慣は前提ですが)、夜リラックスしながら押していくことで、理想の美肌に近づいていけるツボ、いわゆる「アンチエイジングのツボ」があるんです。
美肌のツボ5つ
1 攅竹(さんちく):眉頭にあり、押すと少しくぼんでいる部分
目の疲れ解消はもちろん、目の周りのクマや小じわの改善、目を大きくするツボです。人差し指で5秒かけて気持ち良い程度の圧で、頭の中心に向けてゆっくりと押してみてください。
2 瞳子りょう(どうしりょう): 目の外側淵から約センチ外側、目じりのくぼんでいる部分
目の疲れや痙攣、充血を改善するだけではなく、体内の熱や水分のバランスを整えてくれるツボです。人差し指で5秒かけて気持ち良い程度の圧で、ゆっくりと押してみてください。
3 迎香(げいこう):小鼻の付け根横の押すとくぼんでいる部分
鼻つまり、花粉症、風邪など鼻の症状にも効果があり。更にアンチエイジングにも大切な臓器である腸の働きも改善していきます。人差し指で5秒かけて気持ち良い程度の圧で、ゆっくりと押してみてください。
4 合谷(ごうこく):手の親指と人差し指の間、人差し指側の骨の真ん中くぼみで押して響くところ
自律神経の副交感神経(リラックスする神経)を高め、アンチエイジングに関わりのある腸の働きをよくする。反対の手の親指を合谷にあてて、人差し指を手のひらの中心に。合谷から人差し指のある手のひらに向けて気持ちの良い圧で5秒押してください。
5 太渓(たいけい):内くるぶしの後ろ、アキレス腱との間にあるくぼみ部分
下半身の冷え、水分代謝をよくしむくみの解消、老化を防止するツボ。くぼみに親指をひっかけて、アキレス腱側にひっかけるように気持ちの良い程度の圧で5秒押してください。
どれも呼吸に合わせて5秒、それを10~20回やると効果的です。また合谷と太渓はこれからの季節、お灸をすることもおすすめですよ!
東洋医学では、老化というのは五行(肝・心・脾・肺・腎)の中の「腎」に深くかかわりがあると言われます。腎の経絡というのは老化、泌尿器、骨、生殖器などにつながり、黒いものと関係があります。食事でいうと黒いものを取ることでアンチエイジング作用につながるので、黒いもの、ひじきやわかめなどを積極的に摂取することも必要です。
広告等でも言われるように、女性の体は7歳ごとに変化していくといわれています。その7歳ごとに変化するといわれるのを、少しでも加速しないようにすることも日々の食事や睡眠、生活習慣とツボ押しでかなえられると思います。
無理しない程度に、アンチエイジングのツボ押し、やってみてくださいね。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
