どうせ読むならポイント貯めない?

「スタンディングパウチ」を再利用! インスタントラーメンの便利な“作り方”を警視庁伝授

10,770 YOU
  • オトナンサー
  • |
スタンディングパウチでインスタントラーメンを作る方法は?(画像はイメージ)
スタンディングパウチでインスタントラーメンを作る方法は?(画像はイメージ)

 災害用の備蓄食品の中には、袋が自立し、お湯や水を注ぐだけで食べられる「スタンディングパウチ」タイプの製品があります。警視庁警備部災害対策課(以下、警視庁)が、スタンディングパウチを再利用して料理を作る方法について、Xの公式アカウントで紹介しています。

 警視庁によると、スタンディングパウチは洗って再利用することが可能で、粉末スープやみそ汁のほか、インスタントラーメンの調理に活用することができるといいます。

 例えば、インスタントラーメンの場合、細かく割った麺をスタンディングパウチの中に入れた後、熱湯を注ぎ、上部のチャックを閉めると15分ほどで完成するということです。再利用でも袋が自立するため、便利だといいます。

 警視庁は、スタンディングパウチの再利用について、「耐熱性があり自立するので大半のインスタント食品が作れるほか、密閉できて中身も見えないので、一時的な保存袋やサニタリー袋の代わりにもなります」とXで勧めています。

オトナンサー編集部

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!